初回の干し柿が冷蔵庫に収まったので
2度目の干し柿作り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b5/c3fc48248e8dc60680b8ef0886f951fe.jpg)
今回は、60個作りました。
早く、甘くな~れ。
吊るす、この時が一番幸せな時ですね。
「面倒臭い。幾らになるの?。」
「旨さは度返しですか・・・?。」
「作ったのを買えばいい。」
「作る人がいなくなったら食えないです。」
本当に、スーパーの「干し柿」の高いこと!。
近い将来、1個1000円になりますよ。
伝統を 静かに葬る(ほうむる) 現代化
気づかないうちに伝統を葬っているのですよ!。
さて、我が菜園では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/49/103636a01410a3145d9db2765e80b4cf.jpg)
ジャガイモを収穫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c3/fde1e7ee5850e3733bbd963fba49c8af.jpg)
定番のポテサラ。
でも、これがビックリ。
「梅干ポテサラ」
酒飲みには良いアテですね!。
これから定番になりそうです。