himebara55の日々是好日

京都名所と散歩道
グルメ パソコン面白技 
管理人:himebara55

小倉神社の紅葉

2018-11-28 | 京都名所

乙訓地方で最も古い神社で奈良時代初期に創建されたと考えられている。

天王山への登り口でもあり、

背後の竹林の中に鳥居前古墳という4世紀末頃に築かれた前方後円墳があり、

その被葬者が後の時代に神格化され神社が誕生したものと言われている。

昨今、道路が整備され、トイレも新しくなり

早朝には近隣のシニアたちのラジオ体操に集まる姿も見られる。

散歩途中で鮮やかな紅葉のコントラストが眩しかった・・・