小倉神社鳥居を下がった久保川沿いの湿地帯は貴重な植物・ホタルの棲み家でもある。
紫陽花に似た花「ボタンクサギ」の花が咲いていた。
クマツヅラ科の落葉低木。
葉っぱには独特の臭気がある。
子供の頃、白い花が咲くクサギの木に寄生する「くさぎむし」取りで
遊んだ記憶がある。
こんもりとした幕を張り、木の中に細い穴があり白い幼虫が潜んでいる。
とにかく臭い木であったことは確か・・・
小倉神社鳥居を下がった久保川沿いの湿地帯は貴重な植物・ホタルの棲み家でもある。
紫陽花に似た花「ボタンクサギ」の花が咲いていた。
クマツヅラ科の落葉低木。
葉っぱには独特の臭気がある。
子供の頃、白い花が咲くクサギの木に寄生する「くさぎむし」取りで
遊んだ記憶がある。
こんもりとした幕を張り、木の中に細い穴があり白い幼虫が潜んでいる。
とにかく臭い木であったことは確か・・・