himebara55の日々是好日

京都名所と散歩道
グルメ パソコン面白技 
管理人:himebara55

本日のポケモンコミュニティー

2018-11-10 | イベント

12時開始…とあったのに最初立ち上がらなく電車の中でもイライラ・・・

イベントの時に毎回こんな不具合が起こっては困るな~と思いつつ。

会社の責任者出てこ~い!という声も聞こえそう・・・

3時までの約束が5時迄に伸びたようなので許そう❤

今日も勉強会中に半分は指先運動・・・頭には何にも残っていない・・・

捕まえたヒノアラシ。100匹以上・・・色違い2匹!(^^)!

強烈なレイドバトルが始まりこれにも参入!

日頃こんな人出が集まる所には遭遇しないのでグッドチャンス。

簡単に勝利に収まったが残念ながら捕獲は無理!だった。

 


ランチ探訪

2018-11-09 | 

気になっていたランチ処、やっと訪れることが出来た!

お薦めお手頃価格の素敵なお店である。

『グリル にんじん』

ランチの後は久しぶりのゆっくり時間・・・

北山の「DORF]へ。

マキを燃やした暖炉の暖かさと素敵な食器と美味しい格のたかいコーヒー店へ。

テラス席にはロマンスグレーの素敵なご夫妻の姿が・・・

理想なのに到底近づけない真似のできない姿を羨望の目で見る自分がいた。

 


一人の朝食

2018-11-07 | 

糖分取りすぎかな~と思いつつ自分好みの朝ごはん・・・

卵はポチャンと熱湯に入れただけのボイルドエッグ。

大好物のフルーツは頂き物、皮をむいただけ。

イチジクの赤ワイン煮ジャムは友人作!(おいしかった)

コーヒーは連れ合いが出かける前に入れておいてくれたもの・・・

自分の好きなものだけを自分流で頂く・・・こんな小さなことが幸せに思えるのです。


今日のランチ

2018-11-06 | 

恩師90才・・・生徒75才・・・

どう見たって、高齢にもかかわらず先生の方が紳士でしっかりなさっている。

出来の悪い生徒はいくつになっても気になるものなのか。小学校3年の時の担任・・・

月1回ランチを楽しむのが定例の行事!

通常は出前のお寿司であったり、食べログ・グルメのお店であったり・・・

「今回は肉を食おう!」とステーキになったらしい。

注文は150グラムのサーロインステーキ!

(注)昨夕スーパーの閉まりかけの処へ2割引のものをめがけて購入

付け合わせは朝から畑へ出向いて、新鮮野菜収穫・・・

「高齢の二人がこんな脂っこいものを食べていたら早死にするんだから」

と言って送り出したが、言葉の使い方、間違ったかなぁ?


玉すだれおさらい会

2018-11-05 | イベント

玉すだれおさらい会

第7回善香会おさらい会が大山崎町ふるさとセンターにて開催されました。

「夢を語り夢を実践しよう」というスローガンのもと

日々ご活躍されている姿を拝見して日本の伝統芸能の良さを実感できた

感動の時間でした。