あまのはらふりさけみれば・・・・

北京で単身赴任生活2年、帰国後も中国ネタを書き綴ります。

天津一人旅(その5-1)周恩来閣下ご夫婦の記念館

2014-12-18 20:21:55 | 旅行
 我们的好总理(我らが良い総理)とは、後にも先にも
故周恩来閣下おひとりである。

 天津に行こうと思い立ったのは、ただ単に近いからだけではない。
 この街には、
閣下御夫妻の記念館があり、このさい見学しておきたかった。
 また、ラストエンペラーこと、
溥儀さん御夫妻がしばらく隠遁されたお宅も見学できるというので、
こちらも見ておくことにした。

  閣下ご夫妻の記念館から記したい。


  入り口付近には、お決まりの「教育基地」のプレート。○○大学○○
教育基地といった風にあって、視察や見学の指定場所といった感じ。
 さすがにプレートの数は半端ではない。
 反対側にも掲示されているので、呆れるしかないわけだ。

 中国の博物館、大体が撮影OK、もしくはなし崩し的に放任である。
  なかにはこんなものも。

  閣下日本留学に際し、京都帝国大学法学部への願書、添付の履歴書
である。

  天津の名門南開学校(現 南開大学)を卒業後に日本へ。
 しかしながら日本留学は、大きな成果を得ることなく、のちに中国で
の復学やフランス留学を経験する。
 中国らしく、都合の悪いことは書いていないので、後に調べるまで、
京大OBなのかと思い込んでしまった。
 それにしては日本びいきなエピソードが多く、不思議な気がするが、
公平な方であったと理解するべきなのであろうと思う。

  レプリカであってもその旨の表記がないので、真偽がよくわからない
のだが、これ以外にもいろいろと珍しいものをみせてもらった。

 直筆の私信、なにもこんなものまでと思わなくもない。
  御自身がご覧になったら、苦笑されるか、烈火のごとく怒られるか、
どっちなのだろうかと、思いながら見た。


  1972年、日本、アメリカとの劇的な和解、国交正常化であった。
  写真の取り扱いは日本の方がアメリカよりも随分と大きい。

(5-2に続く)

天津ひとり旅(その4)一触即発?

2014-12-08 21:52:13 | 旅行
 楽しい天津旅行のはずが。。。。

 伊勢丹がある、日本といっしょと聞いて行ってみた。たしかに日本みたい
だった。
 近くにも古い建物が多いと聞き、あてもなくブラブラとしていると、活気
のある露天が立ち並ぶ横丁へと迷い込んだ。
 物珍しさに写真を撮っていると、視界に人の肩が入ったと思った途端に
ドン、とぶつかった。

 ヤバイ(元来の意味!)明らかにわざとだ、と思い、
「対不起。」(すみません)
と謝ったところ、小柄であるが、けっして柄のよさげではないオッサンの顔
が見て取れた。

(やっべー、これはやばいぞ。)と心臓が活発に動き始めるのを感じつつ、
「対不起」(すみません)
ともう一度謝ってみた。

天津のオッサン「啊,来吧。」
        (あー、ちょっと来い)
北京のおっさん「大哥,真对不起。」
        (兄貴、本当に悪かった)
天津     「你,干什么。」
        (テメー、何やっとんじゃい)
北京     「看不清楚的呀。」
        (よく見えなかったんだよー。)
天津     「我们刚刚做晚饭,吃的。」
        (わしら今から飯作って、食べるとこなんじゃ!)
       「你,不拍照片。」
        (写真なんか撮るんじゃねー!)
北京     「大哥,我说了3次,对不起的。」
       (兄貴、3回も御免なさいって言ったじゃないですかー。)
         「还要什么呀?」
         (ほかに何か要るんかー?)
         「拍不拍 、你没关系呀。」
         (撮る撮らんは、テメーと関係ないやろが!)
※ こっちも頭にきたのである。。。が、しかし、どうする?
天津     「我没那么意思的。」(そんなつもりじゃなくて・・・。)

ということで、事態は急遽、収束に向かい、お互いに握手、ハグをして別れた
のであったが、内心は、ドキドキもんであった。

 何だか、両国の航空機の急接近みたいな感じであった。
やれやれ。