今日もぷらぷら

Fuji X-T30 片手にイッパイ飲りながらのまち歩記。たま~にゴルフギアネタも紹介しています。

Temperature is Falling

2025年02月17日 19時10分36秒 | 写真




































今日も暖ったかな朝で、午前中 病院で午後は仕訳入力作業だったんですよ。


で、夕方外に出てみたら、、、 おォー寒みぃー 😱 


まだ 三寒二温ってトコでしょかね…












コメント

No No Non Chocolat

2025年02月14日 19時46分50秒 | 写真























































このブログ更新してたら、、、






甥っ子の子どもたちが…







コメント (2)

大衆

2025年02月06日 20時57分58秒 | 写真












































Google翻訳だと

「大衆」 = The masses

って事は、マスメディア って大衆媒体ってことだよね?



ボクは視なかったけど、フジテレビの会見で

トーキョーシンブンの女過激派記者が なんかもうトチ狂ってたとか。



つるんでる れいわのオーイシ と言い、こんなの礼賛して来て チョットこの国ヤバくね?


令和のジャンヌ・ダルクなんて 言ってるんだか、言われてるんだか イイ気になってるけど、

ジャンヌ・ダルク、、、最後は ● されるんだぜ。



ボクはずっと左巻きの人はみんな頭良いかと思ってたんだけど、

中には馬鹿もいるんだなぁ。


ちなみに ボクは若干右巻きなんで、、、アホでございます。




まぁ アレってどうなのよ? って論調を有名人が発信してくれてるんだけど、


こんな新聞社 マスメディア って呼んでいいのかなぁ。



ちなみに 不肖ヒロ 厚顔の少年時代は新聞記者に憧れてたんでございます…













コメント

Neoclassic at Yokohama

2025年02月05日 19時46分00秒 | 写真






ジャックカフェの跡なんだけど、、、

チョイと画的には…




















ハンマーヘッドも人が居ないから

なかなかイイね。
































いやぁ~ 今日も寒かったっすねぇ。

午後、庭作業の後 ルービー飲ったら身体が冷え切っちゃった ですよ。



あとは、ナンもない一日でした ・ ・ ・











コメント (2)

Yokohama Love Story

2025年02月04日 19時43分16秒 | 写真







































ラブラブは何も若モンたちだけのもんじゃあーりません…



いやぁ~ 春になったとは言え、今日は寒かったっすねぇ。

で、午前中はお医者さんだったんだけど、

前回に続きまたまたの検査で、薬と合わせ 1万 ぶっ飛んじゃったですよ。


医療保険制度があるからイイけど、日本人に生まれてヨカったよなぁ。


まぁ 医療受けてない人からしたら不公平感あるんだろうけど、

ボクだって若い頃は払ってばっかだったし、

コレこそ 相互扶助ですな。



実は明日もお医者さんなんです…












コメント

Let's take a picture

2025年01月04日 17時52分18秒 | 写真







































いやぁ~ 三が日 地元神社に初詣行ったきり

ナンも動きませんでしたよ。



仕事始めは明日なんだけど、

体慣らしに今日はサツキの植替えを数本やっときました。



暮れにワークマンで激安ハイキングシューズも買ったし、

来週は大山阿夫利神社でも行って

御祈祷でも受けてこようかなぁ ???










実は EVO 欲しいんです…





コメント

Fortune

2024年12月27日 19時11分44秒 | 写真






































それってフォーチュンクッキー?












コメント

恋人が、、、ア・タ・シ

2024年12月25日 18時55分50秒 | 写真





























世はクリスマスだったんッスね…












コメント

大江戸

2024年12月21日 18時49分17秒 | 写真















この提灯屋さん、前には女職人が居たんだけど。






剣客商売にも出てくる 「梅園」













ココ 木村屋の創業は江戸幕府終焉の翌年みたい。









あの 新門辰五郎 の会社ですと。


暴れん坊将軍のめ組の辰五郎とは別人みたいだけど。



横浜じゃ せいぜい明治期以降だよなぁ…












コメント

ドキュメント 0.2 時間

2024年12月20日 19時13分15秒 | 写真








NHK ドキュメント72時間でもやってた

浅草地下商店街



今じゃココも外国人の観光スポットになっとります。









































表じゃ












このばぁちゃん

六区の道路やひさご通り商店街のローソン前で寝てるのよく見かけるけど、

今日はお恵みにありつけたのかな?


でも、ココ浅草もこういった人たちがめっきり減って来たよねぇ。



昔、新宿地下広場で改修のため乞食を追い出そうとしたら、

まぁ いわゆる わけ解んない活動家が大騒ぎしてたけど、

公道を占拠して居住権もなにも無いよなぁ…












コメント (2)