今日もぷらぷら

Fuji X-T30 片手にイッパイ飲りながらのまち歩記。たま~にゴルフギアネタも紹介しています。

only for a day

2017年07月31日 18時50分10秒 | 日 記







今日は戻り梅雨の間の貴重な晴れ間だった。

明日は仕事がキャンセルになったんだけど、雨だから暑気払いはダメだろうなぁ ・ ・ ・ 



コメント

日曜日記

2017年07月30日 21時13分07秒 | 日 記



朝から雨の出稼ぎ日記。


7:30



気温的には涼しい部類なんだろうけど、ムシムシでもうダメ。



こんなジメジメ天気なんでスパークゴルフのグリーンには、










梅雨時にも見掛けなかったキノコ各種

まぁ この後すぐ毟られちゃったけど。




この前もあったけど、ヤマゴウボウ。






そして、アッという間に百日紅が満開に。




今まで気づかなかったけど、百日紅も結構香るんだね。

なんて表現したらいいのかわからないけど、結構いい香り。



午後も30度には届いてないんだけど、蒸すのなんのって。

なんか 年々暑さがキツくなってくるぅ~~。



昼間 何気にスマホのロック画面を見たら、今日の歩数がスゴイことになってる。





それも真夜中に 、 、 、 子供の頃から寝ぼけの気があったけど、もしかして徘徊?? なんて 、 、 、 


まぁ そんなこともないだろうから原因を考えたら、昨夜はスマホを一晩中つけっぱなしの扇風機のそばに置いてたからじゃないかと?


扇風機の電磁波か首振り振動でカウントされちゃったのかなぁ。



それにもし毎晩こんなに徘徊してたら、もっと痩せるよなぁ ・ ・ ・ 



コメント

あぁ夏休み

2017年07月29日 18時21分06秒 | 日 記












夕方5時を過ぎての夕立で少しは涼しくなった感じ。

それにしても、この天候不順はどうしちゃったんだろう。

台風はウロウロしてるし、この後も 曇り/雨 マークばっか。

今年は灼熱湘南散歩はダメかな。


それじゃなくても海水浴客って減ってるみたいなのに、このお天気じゃ海の家も商売あがったりだろうなぁ。



最後に今日もPC関連で。





Windows10にアップグレードした時、その時はドライバが未対応で使えなくなったスキャナ。

捨てないで取っておいたんだけど、処分しようかと思って一応エプソンのHP見たら 、 、 、 

おぉー 対応になってるじゃん。

早速 DLしてインストールしてっと、おぉ動く動く。


まぁ そんなに使う機会もないんだけど、あれば便利だしね ・ ・ ・ 


コメント

トラブル頻発

2017年07月28日 18時51分13秒 | 日 記










新しいディスプレイを入れて、チョイとラック等 場所を変えたらデスク周りが暗くなってしまった。

で、まぁ普段使いはそれほど問題ないんだけど、内職作業時はやっぱり暗いんでクランプタイプのLEDライトをポチッと。





デスクタイプのように移動は出来ないけど、場所を取らないからコッチにして正解だった。



今回のトラブルもなんとか一区切りついたかなって思ってたら 、 、 、 

今日 プリントしようとしたらプリンターエラーが。

これはドライバの再インストールでなんとか解決。


そしたら今度はSDカードの自動読み込みがしなくなっちゃってる。

Windows設定ではちゃんと自動再生になってるんだけど 、 、 、 

ググってみたら、なんでもレジストリが怪しいみたいで、書き換えたらこれもなんとか解決。


う~ん これはたぶん、この前修理屋さんにPC見てもらった時にHDDの状態見てみましょう なんて言って

USBメモリ繋いでなんかやってたからそれが原因かなぁ。


ふぅ~~  これにて一件落着!! 

たぶん ・ ・ ・ 


コメント (4)

あぁ~あ な水曜

2017年07月26日 18時21分14秒 | 日 記







昨日までの天気は何処?

今日は朝から雨で、結局一日お籠り。

週間予報じゃ来週も曇りマーク連続。

これって戻り梅雨?





モニタが届いたんで、ヒマに任せて早速接続。

日本のiiyamaと迷ったんだけど、レビューが良かったDELLに。





最初、ドライバをインストールしてもなかなか認識しなかったんだけど、

一旦 15ピンの方を外してから認識させたらダイジョウ V だった。


これでも小さいのを買ったんだけど、ずっとノートだったから画面が大きすぎて、なんか違和感が。


それにとりたててキレイってわけじゃないし、まぁ 値段が値段だからしょうがないか ・ ・ ・ 


コメント (2)

どうすんべ

2017年07月24日 18時46分02秒 | 日 記










今日、不調PCの状態を見てもらったら、やっぱりHDDじゃなくディスプレイの不具合らしい。

パネル内部の断線等でパーツ出しがないからパネル交換になっちゃうんだって。

値段も何と6万オーバー!!

社員の人もパネル交換まではオススメしないって言うんで新規購入も考えたんだけど、

最低出費で済む外付けのディスプレイで対処することに。





普段 内職はツインモニタでやってるんで1台はあるんだけど、内職が出来なくなっちゃうからもう1台追加でポチッと。

水曜着なんで来たらまた報告します。


ただこの方法で一番の問題は、ボクはブラインドタッチが出来ないからキーボード打つのが大変ってことだ。

コメント (6)

変調

2017年07月23日 20時34分24秒 | 日 記



数日前から始まり、一時は回復したと思われたPCの変調が

また ヽ ヽ ヽ

検索してもソフト・ハード両方の原因が考えられるようで、
HDD交換しても無駄になりかねないし、ボクには判断能力が無いから
明日、近所のPC修理ショップに持ち込むつもり。

HDD交換だったら修理するけど、ディスプレイやマザーボードが原因だったら買い換えかな。

今のは5年目だけど、中華PCだともう寿命なのかなぁ ・ ・ ・

コメント (2)

庭花

2017年07月21日 21時21分37秒 | 日 記



オニユリ




昔はヤマユリみたいに清楚な方がイイかなって思ってたけど、

こう言う毒々しいのもイイかなって思うように。

毒婦は勘弁だけど ・ ・ ・ 






相鉄7000系

20000系がデビューすると数編成が引退らしい。



相鉄と言えば、先週 鉄道写真家の 中井精也氏が相鉄を撮りに来てたみたい。

 

氏のブログ 『1日1鉄』 では新カラーリングの9000系も。




コメント

梅雨明け十日

2017年07月20日 21時44分09秒 | 日 記












梅雨明け十日って 登山用語かと思ってたら、そういう事でもないみたい。


まぁ どこ行きたいってわけじゃないけど、6,7月と籠もっちゃったから8月は少しは歩くとするか。


コメント (2)

梅雨明け 出稼ぎ日記

2017年07月19日 21時38分14秒 | 日 記



関東も梅雨が明けましたねぇ。


でも昨日のお湿りで結構楽チンな 8:30






今年は雨が少なく、でんでん君にも厳しい梅雨かな。






頭はどこにあるかと思いきや



隠れてました。




昼のニュースで関東甲信 梅雨明けしたとみられる って言ってた午後。






でも、一昨日よか3度低いだけでラクチン ラクチンな13:30






とは言っても、暑いし、食欲も無いから帰りに今夜のアテを仕入れて。

グビッ


久しぶりに隣町 勝滝ホルモンセンターのもつ煮だす。 


なんか 気持ち あっさり系になっちゃったような 、 、 、 

それとも塩分不足でそう感じただけなのかなぁ ・ ・ ・ 


コメント