デブ症は大分深刻なようで、
結局、10時過ぎまでゴロゴロ。
リハビリしなくちゃ! と近場の江ノ島で済ますことに。
この後はイッパイ飲りに上陸。
ぷはぁー。
極楽々 ・ ・ ・
3杯にしとこ。
あとはシラス丼で締め。
釜揚げのほうが好きなんだけど、イマニのお味。
冷凍か?
にわか雨。
波も被って濡れたし撤収。
肉の日は明日!!
はずかしー。
こんなにびっしょり。
言っときますが、お漏らしじゃありませんので。
今宵のあてを仕入れて。
さぁ何でしょう?
あぁ~~ 撮り忘れたぁ~~~
まぁ オッサンの好物 ただのモツ煮でした。
本日の歩行距離 いっけね間違えてた。
やっぱ 海沿いは潮風の影響か顔も腕も真っ赤かになっちゃった。
色白美白肌ww の宿命だなぁ 、 、 、 まぁ その代わり しみ & そばかす だらけだけど ・ ・ ・
一か月ぶりのお出かけだったけど、デブ症のリハビリにはなったかな。
この調子で来週はオクトーバーフェストへ。
ただ今までに二回しか行ったことないし、お一人様オクトーバーフェストを楽しむのはベルリンの壁よか高いような気が ・ ・ ・
他に職人も見えなかったから家付き娘なのかな?
テレビで取り上げる機会が多いからかもしれないけど、
最近は こういった職人仕事へ弟子入りするのも女性が多いような??
今までスカイAでスポーツクライミング世界選手権をライブでやってたけど、
ボルダリングで 昨日は 男子 優勝
今日は 女子 2位 3位
ボルダリングは競技としては新し目だと思う。
昔はスポーツクライミングと言えばフリークライミングだけでボルダリングなんてなかったけど、
今じゃボルダリングも出来たんでフリークライミングはリードクライミングと言われてるみたい。
スポーツクライミング界では平山ユージしか知らないけど、
南鮮も強いみたいだし、やっぱり重力に逆らう競技はマックスパワーじゃなくパワーウェイトレシオなのかな?
それとも日本の職人技を支える手先の器用さなのか??
まぁ南鮮の場合は、薬の力も排除できないけどね ・ ・ ・