こども自然公園
CASIO EXILIM EX-10
CASIO EXILIM EX-10

神奈川県警の振り込め詐欺撲滅標語が 『息子はサギ!?』。
老人が多い街にはベタベタ貼ってあります。
世の息子たちは複雑な心境です。
この標語がもし “ 娘 ” だったら大騒ぎになるんじゃないでしょうか ・ ・ ・
スパークゴルフ
1日の流れでザッと 、 、 、
8:00

だいぶ涼しくなりました。
冬といえば、ひっつき虫。

子供の頃はトレーナーなんて無かったからたぶんセーターだと思うけど、袖口に良くくっつけたよなぁ。
それだけ藪にも入ってたってことかぁ。
イヌダテがいっぱい。

D内果樹園のミカンも色付いてきた。

もうこの時期咲いてる雑草君と言えば。
オオジシバリ。 あとはコセンダングサくらい ・ ・ ・

蕊の先っちょはナントカ髭のようだ。
午後からは雨予報も。

まだ青空。
12:30

チョット汗ばむ感じ。
結局、雨は降らずじまい。

今週はずっといい天気みたい。 うらめしや ・ ・ ・
8:00

だいぶ涼しくなりました。
冬といえば、ひっつき虫。

子供の頃はトレーナーなんて無かったからたぶんセーターだと思うけど、袖口に良くくっつけたよなぁ。
それだけ藪にも入ってたってことかぁ。
イヌダテがいっぱい。

D内果樹園のミカンも色付いてきた。

もうこの時期咲いてる雑草君と言えば。
オオジシバリ。 あとはコセンダングサくらい ・ ・ ・

蕊の先っちょはナントカ髭のようだ。
午後からは雨予報も。

まだ青空。
12:30

チョット汗ばむ感じ。
結局、雨は降らずじまい。

今週はずっといい天気みたい。 うらめしや ・ ・ ・
那須高原 2014/10/19(SUN)
CASIO EXILIM EX-10
那須連山一望

前夜・前々夜とソコソコ飲んだ割には6時前に目覚めてしまい、早朝散歩。
霜が降り、寒いです。
このサイズだと見えませんが、主峰 茶臼岳の左から噴煙が上がってます。 やっぱり日本は火山の国ですね。

見た目は秋ですが、空気は一気に冬です。
毎年撮ってる定点から。

前々日に行った標高1,500mでは紅葉は終わってましたが、ここ500mではまだまだでした。
ちなみに一番寒かった5年前は。

否定的な学者先生もいますが、やっぱり地球温暖化は進んでるんじゃないでしょうか。

前夜・前々夜とソコソコ飲んだ割には6時前に目覚めてしまい、早朝散歩。
霜が降り、寒いです。
このサイズだと見えませんが、主峰 茶臼岳の左から噴煙が上がってます。 やっぱり日本は火山の国ですね。

見た目は秋ですが、空気は一気に冬です。
毎年撮ってる定点から。

前々日に行った標高1,500mでは紅葉は終わってましたが、ここ500mではまだまだでした。
ちなみに一番寒かった5年前は。

否定的な学者先生もいますが、やっぱり地球温暖化は進んでるんじゃないでしょうか。
2014/10/17(FRI)
CASIO EXILIM EX-10
CASIO EXILIM EX-10
那須ロープウェイが強風運休だったんで、車で行けるところまで。

外気温は5度。 ロープウェイが運休するくらいだから15m/s以上は吹いてただろうから体感気温は-10度!!

外気温は5度。 ロープウェイが運休するくらいだから15m/s以上は吹いてただろうから体感気温は-10度!!
殺生石まで下りてくると、

余裕です。

余裕です。
石積みに赤いおべべのお地蔵さんから水子供養を連想しちゃいます。

風車は回ってませんが。
2度の台風の影響か上の方の紅葉は終わりかけでした。

風車は回ってませんが。
2度の台風の影響か上の方の紅葉は終わりかけでした。