![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5c/dc3ea21b9918479b990f936c8a1b215e.jpg?1614469440)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cb/aeccba03947601323b23193a985411a2.jpg?1614469462)
チョイと冷えてますが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5b/413e2660e7a23cf3b5f81d7aa277cdb7.jpg?1614470213)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/00/c938fe8501122dbb25f6e9ba03858af0.jpg?1614470333)
ついさっき、冬の花火が上がってたんです。
甥っ子の子どもに見せてたんで残念ながら画像はないんですがね ・ ・ ・
多分 同じ区にあるマンモス団地の商店街がやってると思うんですが。
商店会長は知人で、ココはこんなご時世にも関わらず結構色んなイベントやってるんですよ。
いろいろ賛否はあると思うんですが、いっとき見入っちゃうし、子どもたちも喜んでたし、
まぁ そう目くじら立てずに でイイんじゃないでしょうかね。
もう何回か書いてきましたが、ボクは少年時代 天文少年だったんですよ。
宇宙のことは大好きで、アポロ11号の月面着陸なんかも衛星中継で視た口なんです。
でも当時、将来 宇宙飛行士になりたい! とかの そんな夢見がちな少年じゃなかったんですよねぇ。
まぁ 1+1 くらいは出来たんですが数学が苦手だったし、高校から文系に進んじゃったんです。 宇宙飛行士の募集緩和
もしも、今の時代に当時のボクが生きてたら 、 、 、
今日のニュースから
健康寿命を延ばす行動
まぁ 別に改まって提言されなくても分かっちゃいるんですがね。
たぶん、ボクは大病でもしない限り 酒もタバコも止めないかなぁ ・ ・ ・
理想は死ぬ間際まで、ビール飲みながら プハァ~ とやってたいんだけど。
今日、庭のボケが一輪咲きましたよ。
どうなんでしょう? やっぱ例年よか早いのかな??
この辺だと富士山までかなり距離があるんで、あんまり富士山系は見かけないんですが。
圧倒的にトリ屋さん。
迷彩柄の服装・レンズカバーの猛者もよく見かけるんです。
昨日、ボクは望遠ズーム付けっぱで、片手に持ってぷらぷらしてたんですよ。
そしたら、ココ こども自然公園 お初っぽい三脚持った方に
「カケスがいるって聞いたんですが、どの辺りでしょうか?」 なんて聞かれちゃたんです。
その時のボクの返答も 「すいません、ワタシ トリ系じゃないんですよ。」
って答えたんだけど、なんか変だったかな。
それとも、お尻出して 「ボク ストリート系なんです!」 って答えればよかったかなぁ?
なんて 後から思ったりして ・ ・ ・
以前も、迷彩柄のバリッバリのトリ屋さんに挨拶されちゃったこともあったし。
トリ屋さんに見えるのかなぁ 、 、 、 ボク ・ ・ ・
まぁ 場所取りなんかでも、フジ屋さんとトリ屋さんはテリトリーもかぶらないし、
共存共栄うまくやってるんでしょう。
そんなこんなで今日のことなんですが、ケアマネさんから電話で、
「緊急事態下での市からのコロナ対策の要望で、家庭訪問は控えて下さい。って言われたんです。」ってことで、
今日の訪問はナシになったんです。
で、ヒマにまかせて You Tube 視てたら、来月改正の相鉄新ダイヤで昼間の急行廃止!
なんてのがあったんで視たんですよ。
一応 撮っとこ、と思って。
で、相鉄の HP 見たらそんなこと全然書いてないんですよ。
再生数アップ目的のサムネタイトルだったのか?
日中の JR直通は全部各停になるみたいだし、それと混同してたのか?
今のボクには終電も関係ないし、昼間時間帯の本数減ってわけでもないし、
まぁ カンケー無い事なんですがね ・ ・ ・
今日はバイトが休みですっかり春の陽気だし、
籠もってウチでイッパイって言うのも勿体ないんで
町中華で飲って来ました。
ヒロ袋筋太郎で~す。
ウチは食事時、和気あいあいと会話しながらって家庭じゃなく、
ボクは自営で家にいるんで、四六時中 陰々滅々と家族と食事するのも結構ストレス溜まるんですよ。
で、この後はいつものこども自然公園へ。
もう 梅も満開近くに
イッパイ飲ってトイレが近いのはアレですけど、
やっぱ籠もってるよか イイですねぇ。
久しぶりに広角側 & マクロ用にパナのコンデジ持ち出して、
FUJI と同じような感じで仕上げたんですけど 、 、 、
なんか ドギツイ感じですねぇ ・ ・ ・
ちなみに、このあと3枚は Fuji です。
またイジるのはメンドイし、こういう混在の時はチョイと考えないと。
明日も休みなんだけど、午後からケアマネも来るし、お籠りかな ・ ・ ・
いやぁ~ ゆうべの地震 結構大きかったですねぇ。
ウチの区は一応 震度3になってるんだけど、隣接する 5つの区のうち
4つの区は震度4だったんですよねぇ。
ボクはちょうど風呂で頭洗ってる時で、下向いて目を瞑ってたんで、
最初は「こりゃマズイ 目眩かぁ !? 」 って思ったんですよ。
ウチのじいさんは脳梗塞で死んでるし、
「おいおい、もう お迎えかぁ?」 なんて・ ・ ・
東日本大震災からもうすぐ10年で余震っていうのも、
一般ピーポーには なんかピンとこないけど、
地球や宇宙のサイクルで言ったらそんなもんなんだろうね。
最近見つかった「ファーファーアウト」って言う太陽系最遠天体なんか
公転周期は800年くらいって言うし ・ ・ ・
例年であれば、今日はソワソワしてる子も多いんじゃ。
もう去年もお籠りに突入してたんで、一昨年のヤツで。
計算する女の子
期待してる男の子
ときめいてる女の子
気にしないふり男の子
あーあ せっかくの休みも ・ ・ ・
昼飯用の冷食と夜のお供買い出しにスーパーへ出ただけで終わってしまった。
庭でもそろそろ
ボケに
クリスマスローズ