今日、3時過ぎにウチの前が大騒ぎに。
横浜市消防局 特別高度救助部隊 通称「スーパーレンジャー」の車両が集まってきたんですよ。
何事かと思ったらすぐ横の川に人が落ちたらしいんです。
アクアラングのカッコした隊員もいたけど、
その川は普段 水はチョイとしか流れてないんだけど、
深さが 3,4メートルあるんです。
でも、欄干はあるし普通にしてたら落ちることは無いんですがね。
まぁ 考えられるのは駅前の「じぃんとるまん」ででも飲って
ベロンベロンに酔っぱらってたか?
昔、車が欄干突き破って落っこちたって事はあったけど ・ ・ ・
いやぁ~ 今日は暑かったですねぇ。
ボクの住む 横浜でも真夏日を記録したようですよ。
そして今日 29日も語呂合わせでいろんな日があるみたいです。
まず思い浮かぶのは 肉の日ですな。
言わずと知れた、二(に)九(く)で「にく」の語呂合せ。
呉服の日
五(ご)二(ふ)九(く)で「ごふく」の語呂合せ。
あと、幸福の日 五(こ)二(ふ)九(く)で「こうふく」の語呂合せ。
こんにゃくの日 五(こ)二(に)九(く)で「こんにゃく」の語呂合せ。
なんてのもあったんですが、適当な写真がなかったんで ・ ・ ・
まぁ こう言った語呂合わせもチョイと無理クリな感じがしないでもないですな。
ボクはお馬さんには興味ないんですが、
最後は日本ダービー
庭では去年植え替えて咲かないかなぁ って思ってた
ビョウヤナギが咲き出してました。
この後 ウチ庭で咲くのはナンとか言うガクアジサイがあるんだけど、
去年 植えたばっかで花芽もなさそうだし、来年かな?
出所の日本赤軍の元最高幹部・重信房子
テレビでやってたニュースじゃ殊勝なこと言ってたのしか
流してなかったけど、根底に流れてるのは革命と粛清の血で、
そこが「国際テロの魔女」たる由縁なんだろうなぁ。
シャバに出て、これからも極左活動家への影響力はあるんだろうから、
警察の公安が上手いこと監視するのがイイと思うんだけど ・ ・ ・
まぁ バレたら 自称 人権派弁護士センセーが大騒ぎだろうから
あくまで上手く分んないように ・ ・ ・
コチラは配信中?
あとは天文ネタで。
もうライブ配信は終わっちゃたんですが、
今朝の金星食でも。
あと、もう何年か前の画像なんだけど、最近になって見かけたんで。
木星上に映る衛星の影
まぁ 木星での日食ですね。
地球での日食時の月の影の画像も見たけど、こんなはっきり映ってなかったような?
太陽との距離が関係してるのかなぁ??
いやぁ~ それにしても 今日はよく降ったなぁ。
風もあったしね。
ゆうべ、買ってきた「亀十のどら焼き」を早速 食べてみました。
外目は文明堂なんかに比べ 焦げたような感じですが、
いやぁ~ コレはうまい!
食レポ手的表現力無いんでアレなんですが、
あんこも甘過ぎず、皮はしっとりフワッフワ 、 、 、
さすが いつも並んでるだけあるね。
これからの浅草土産の定番になりました ・ ・ ・
パンダも考えたんだけど、
軽く飲って いざ浅草!
修学旅行生や若いモンは結構いるけど、
ひさご通りでも若い女性の職人がやってた提灯屋が無くなってる!
今日も七味仕入れがメインだったんだけど、
ホッピー通りでヒト呑みでもと思ってたんだけど、
ソコソコ歩きました。
なんでも今日は日本で初めてキスシーンの映画が公開された日なんですって。
関係ないけど ・ ・ ・
昨日の事を2点ばかし。
東京スカイツリーが開業10周年だったんですってね。
ボクが行ったのは3年前なんですが、遠い昔のような感覚なんですよ。
それと、WRC ポルトガルではトヨタがワン・ツーだったり。
惜しくもポディウム逃した勝田に。
今季、4戦3勝 弱冠21歳のロバンペラ。
父ちゃんも来てたけど、たしかトヨタには乗ってなかったような気がするけど???
最後に今朝のことで。
ここんトコなんかカッタルイんで、こんなの飲んでみました。
コカコーラの新商品で、まぁレッドブルみたいヤツです。
チョイと前から中性脂肪値や血圧高かったりするから
こういうのあんま飲まないほうがイイのかなぁ ・ ・ ・
ゆうべはいっとき強く降りましたね。
ところどころに青空が覗いてるんですが、
最後は館内のクンシラン
あと、6月第1週に山手西洋館で「花と器のハーモニー」が
オイシーのかなぁ ・ ・ ・
いいお天気でした 、 、 、 今日 ・ ・ ・
膝が痛いっていうのもあったんですが、
出かける気力がないんです。
でもって午前中は買い出し行って、イッパイ飲ってお昼寝です。
ゴロゴロしてたら、なんと 相鉄 モヤ700系 が湘南台方面に走って行くではありませんか!
帰ってくるのを待ち伏せて
多分、もう 時間的に かしわ台車両センターに帰ると思い、
フタマタで折り返すのを待ってパチっと。
一応、架線の検測もするみたいなんですが、
メディア露出的には甲種輸送された車両を
厚木駅から かしわ台車両センターに運ぶのしか知らないんですがね。
最近、イッキに増えた 21000系に、
9代目 そうにゃんトレイン
それにしても、このヤル気の無さはどうしたモンでしょっ。
まぁ 原因となることは分かっちゃいるんですがね。
なんか モヤモヤの休日でした ・ ・ ・
庭のサツキがだいぶ咲きだしてます。
盆栽を下ろしたやつはだいぶ弱ってるし、
ツゲも枯れちゃったしで、これからはお花を増やしていきませう。
実は今 ポチろうかどうか迷ってる物があるんです。
中華の超広角 MFレンズなんです。
アマゾンで 19,000円 くらいなんですが、頻繁に使うかどうか?
これからチョイと物入りだし、どうしようかなぁ ・ ・ ・