猛暑まではいってないようですが感覚的には猛暑の中、お題の通りへろへろになって帰ってきました。

ホント久しぶりの定点からのお山です。
脚が無いんで当然ヤビツはパス、、、で大山ケーブルに乗りに行こうかとお山を目指します。
清水屋さん前で休憩したんですが、もう汗びっしょり。 トイレで水を頭からザァーと、、、と言っても便器に頭を突っ込んだわけじゃないです。

いつもはここから浅間山林道行っちゃうんでこの先は未知の上りです。
旧参道へ。

何とかの滝。

頭が朦朧として覚えてません。 地図にも記載なし。

とうふ坂。 もうダメ、押しで上がっていきます。

押しでもきつくなって、こま参道をちょこっと覗いて撤退です。

少し下ってバス折り返し所で休んでいると、おっイエローコーディネート。 去年の夏以来でしょうか。 おやじさんです。
お山にも雲が多くなってきたんで、ちょこっとお話ししてお先です。
あごを出しながら上がった道も下りはバキューンとチョイの間で。
かえって水浴び後はもう直ぐにコレッ。

本日の走行距離 68キロ
今日はへろへろで写真もほとんど撮れませんでした。


ホント久しぶりの定点からのお山です。
脚が無いんで当然ヤビツはパス、、、で大山ケーブルに乗りに行こうかとお山を目指します。
清水屋さん前で休憩したんですが、もう汗びっしょり。 トイレで水を頭からザァーと、、、と言っても便器に頭を突っ込んだわけじゃないです。

いつもはここから浅間山林道行っちゃうんでこの先は未知の上りです。
旧参道へ。

何とかの滝。

頭が朦朧として覚えてません。 地図にも記載なし。

とうふ坂。 もうダメ、押しで上がっていきます。

押しでもきつくなって、こま参道をちょこっと覗いて撤退です。

少し下ってバス折り返し所で休んでいると、おっイエローコーディネート。 去年の夏以来でしょうか。 おやじさんです。
お山にも雲が多くなってきたんで、ちょこっとお話ししてお先です。
あごを出しながら上がった道も下りはバキューンとチョイの間で。
かえって水浴び後はもう直ぐにコレッ。

本日の走行距離 68キロ
今日はへろへろで写真もほとんど撮れませんでした。


