![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/47/32ae851d00690992450bcdc2d00d8112.jpg)
ここんトコ だいぶ冷え込んできて、
葦に囲まれた水面は凍っとります。
それでも、十月桜はまだ健在。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0c/98c38f95c652ce7b942893432086c3d5.jpg)
前回来た、暮れから梅開花は止まってるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ac/66b447b404d5a86e802043f4f85d208c.jpg)
開花してたのは散っちゃって、
コンくらいのツボミがあるだけッス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/17/cab7b8c2a32cf319b851e84c055aa96e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/55/d15387b563d0230c56014ce82467969d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/65/0075c04eeae505dd4c179e002403dc3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c6/6f58f20dca1bc52b71101a2b03dc015c.jpg)
結局、午後にポツ ポツ と数粒降っただけでした…
あと もう暮れからだけど、チューリップが発芽しちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bf/d60d40d5326e21c05d7a3a8b91bb4670.jpg)
温室入れてたからかな?
で、やっぱ 暮れのぷらっと浅草で落っことしちゃった
レリーズボタン。
在庫があったんで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/45/a52d9b06ab291c84f29b0bf129d03cde.jpg)
前のは真鍮の凹型だったから、今度のはチョイと背高なんだけど、
やっぱコレがないとね。
最後に、まだ買ってから一度もセンサークリーニングしてないんだけど、
もうブロアじゃ飛ばないし、
そろそろペッタンしないとダメだなぁ…