![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fc/4d84f5f45e226229485845602ab826d4.jpg?1698753038)
にわか雨予報も出てるハロウィン昼下りの散歩ッス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f5/20548b7dda00db7d8e4dd8023b81cb67.jpg?1698753167)
いつものこども自然公園に比べて黄葉は進んで無いかなって感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/47/97ac14d542add5574f86263c51400019.jpg?1698753259)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5c/9aa41667688a632055a28b4f63067751.jpg?1698753371)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fa/bb4c59d7247061080c14927241c3876c.jpg?1698753398)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a0/e20ef82fd75830b2c1bdd3a1bccb279e.jpg?1698753413)
秋のお花はこんなもんですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/87/eca50761ad23ba0218008d89cb4558f9.jpg?1698753502)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/54/4a70fd02034abd959adc579e0ae3aaab.jpg?1698753703)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e1/36b7a3a608878ad879b0d2813741be03.jpg?1698753747)
ハロウィン系写真はなんも無かった更新でした ・ ・ ・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/32/4470552e4bb74322bccb2c1854b0d232.jpg?1698753827)
明日はイイお天気みたいだし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/95/bdc305a612eb324432af5216945f977f.jpg?1698753894)
久しぶりに街歩きでもして来ましょかね。
ゆんべ、月と木星が接近ってんで望遠鏡で狙ってたんですが、
焦点距離 500㎜( 換算 750㎜ ) じゃ同じ視野には入りませんでした ・ ・ ・
タイトルに偽りアリなんて言わないで下さいまし。
そして、チョイと部屋の整理がてら漁ってたら50年前のテレコンが出てきたんですよ。
3× なんて画質は期待できない倍率なんだけど、試しに直焦点に付けてみました。
1:1 にトリミングしただけの大きさッス。
比較に直焦点のをテレコン画像の大きさに合わせトリミングしたヤツがコレ。
イマドキのテレコンは画質低下もあんま無いって言うけど、
やっぱ 50年前のじゃねぇ。
最後は木星だけでも。
たぶん ガリレオ衛星? とのランデブーです。
モータードライブがぶっ壊れてるんで、チョイと星が流れちゃってるし、
SS 上げたんで ISO も6400 とか行っちゃってるんで結構グチョグチョですが ・ ・ ・
まぁ 衛星なんでいつもランデブーしてるんですがね ・ ・ ・
休みの昨日は朝二でいつものこども自然公園寄ってからの
午後は穴掘り作業で終わりの一日でした。
来月の箱根ゴルフじゃ仙石原のススキも終わってると思うんで、
近場のこども自然公園で。
黄葉はだいぶ進んできてます。
土を仕入れて帰っていつも通りお昼にイッパイ飲ってから
午後からは庭木の植え替えの続きッス。
夏前からシコシコ 一人でやってきたけど、やっとこさ最後の一本ッス。
甥っ子が早番で居たんで結構はかどりました。
あとは庭石戻してなんだけど、コレも結構大変そう。
今までの作業も業者に頼めば2日仕事なんだろうけど、
お金も無いしヤルっきゃないんですよ。
最後に庭ボケが一輪開花。
そしてコスモスも買ってきたんで、植えましょ。
昨日のこと忘れてなくて ヨカッた。
渡辺謙の「明日の記憶」また視たいんだけど ・ ・ ・
「もっとも~っと たけもっと 」の財津一郎さんが亡くなったようで。
財津一郎って言えば「てなもんや三度笠」にピアノ売ってちょーだい!の CM だよなぁ。
てなもんや って言えば、ボクの中じゃ藤田まこと、白木みのる、財津一郎だけど、
これで3人とも逝っちゃったね。
もう日の出も6時近くになってきた 10月18日朝です。
そうにゃんトレインも10年ですか。
最近、相鉄内にも入ってきた 東急3020系。
まだ SDGs 号は来てないみたいですが。
お医者さん行って、ウチでイッパイ飲って、お昼寝しての休日でした ・ ・ ・
あと ふたつ あと ふたつ
日産の電動車はシリーズ・ハイブリッドと BEV の二本立てだけど、
日本では家での充電環境を作りづらいから BEV は厳しいのかなぁ。
発電の問題もあるし ・ ・ ・
タコメーターはいつまで残るのか ・ ・ ・
ボクは Google Chrome 使ってるんだけど、最近 こんな広告が目につくんですよ。
ウィキったら もうそのまんま 詐欺・フェイクニュースなんて記述が。
こういうの載せるのも広告料払ってるんだろうけど、
資金源はアソコや特亜なのかな???
それにしても こういうの信じちゃう人 、 、 、
居るんだろうなぁ ・ ・ ・
今日はバイトが休みになったんだけど、あんまイイお天気でも無いしいつものこども自然公園へ。
紅葉はマダマダだけど、黄葉は始まりかけってかんじ。
この木はいつも早くから色付くんだけど。
まだかろうじて彼岸花が一株
小学校の実習田では稲穂も大分こうべを垂れてますな。
かかし君たちが見守ってるんだけど、スズメじゃなく鳩がつついてます。
鳥屋さんが居ないって言うのもあるけど、米が嫌いなハト君も。
数日前、富士山初冠雪なんてニュースもあったけど、生憎です ・ ・ ・
ひるのいこい に。
おとうさんといっしょ
最後はお花でも。
てっきり今までルコウソウ だと思ってた マルバルコウ
今朝までの雨で花びらが萎れちゃってるけど、何だろ? 十月桜かな??
明日はイイお天気みたいだけど、どこ行こうかなぁ?
オクトーバーフェストが最終週なんだけど、お一人様で行っても面白くないし 、 、 、
ここんトコ運動不足だし、歩って里山ガーデンでも行ってこようかなぁ ・ ・ ・
風雲急を告げる追記。
明日はダイジョブだよね?
忘れてた、本日の歩行距離。
この距離で結構疲れたんですけど ・ ・ ・