今日もぷらぷら

Fuji X-T30 片手にイッパイ飲りながらのまち歩記。たま~にゴルフギアネタも紹介しています。

市民団体

2020年05月29日 17時05分48秒 | 日 記








黒川前検事長らに告発状=市民グループら

以前からよく出てくる 「市民団体」ってヤツ。

ボクはこの表現になんか違和感があるんですよ。

反社構成員だって市民だから 、 、 、 もちろん間違っちゃいないんですがね。  


" こうあるべきだ ! ! ”   的なのにはもう辟易してるんです ・ ・ ・




今日はヒマつぶしに RAW現像の新機能でも。


イロイロなシチュエーションで使えるんですが、とりあえず夜景でヤッてみました。

RAWファイルを何枚か合成して1つの RAWファイルに書き出せるんです。

まぁ 普通は jpeg を合成してだと思うんですが。


まずはノイズリダクション切って現像した ISO6400 の等倍切り出し画像比較を。

まぁ 普通 m4/3 で ISO6400 を使うことはないと思うんですがね。

ちなみに手持ち合成の機能にしてます。

1枚



5枚合成


う~む ノイズに関して2段?くらいは軽減されてますかね。

ただ、やっぱりかなりソフトな画像になっちゃってます。

そして、たぶんこのパナ機は RAW でもノイズリダクションかかってるみたいなんです。

昔使ってたカシオの 同じ12MP機の RAW よりファイルサイズが結構小さいんですよ。


そして、同じパラメーターで現像したヤツの比較です。

1枚



5枚合成


このサイズに縮小しちゃうとあんまり違いは分かんないですなぁ。

もうチョット 暗部持ち上げれば少しは違うと思うんですが。


まぁ ボクの撮り方の普段のスナップで使える場面は、

歩いてる人を連写して多重露光みたくするくらいですかねぇ ・ ・ ・ 




コメント    この記事についてブログを書く
« To Shoot | トップ | ドレッド »

コメントを投稿