今週もバイトが休みになったんで、おウチ更新です。
もうかれこれ ウチに来てから35年は経つ柘植があるんですよ。
もう数年前から枯れ始めて、そして最後の枝が枯れちゃったんです。
もともと樹高は2メートルくらいあったんですが、
切って切って、晩年は数十センチに。
ココでチョイと前にポチってから、まだ使ってなかった電動チェーンソーの出番です。
まぁ 切るだけはイイんですが、根っこがね 、 、 、
年数も経ってるし根っこまで掘るのは大変だなぁ とは思ってたんですが 、 、 、
やっぱ大変でした ・ ・ ・
最初はスコップでやってたんですが、全然進まないんです。
でもって、倉庫を探したら昔々 爺さんが長芋掘りに使ってた鋤があったんで
大汗かきながらの 根切りのワタシでした。
そんなボクの奮闘努力にもかかわらず午前中に終わらず、
イッパイ飲ってから続きでも思ってたんです ・ ・ ・
でもって 1時間ばかし昼寝してたら、オモテは雨になっちゃってるんですよ。
そんなこんなで ココまでで終わりッス。
柘植根ならぬ 生姜根でも ・ ・ ・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます