午前中はヤボ用があったんで、途中でいつものこども自然公園へ梅偵察でも。
昨日とは打って変わって、暖ったかでいいお天気です。
まだ、全体的には五分咲きって感じですかね。
鳥屋の皆さんはあくまで鳥屋。
何故だか コレが撮るのがムズカシイんですよ。
明日からは寒くなるみたいだし、なんでも土曜日は雪かもだって。
そして、来週の水曜はまた雨予報 ・ ・ ・
カレンダー
最新コメント
- ヒロ/Neoclassic at Yokohama
- まめ/Neoclassic at Yokohama
- ヒロ/ぷらっと大山 二番詣
- シャイン/ぷらっと大山 二番詣
- ヒロ/チョロっとフタマタ あけましておめでとう
バックナンバー
ブックマーク
- スギサマ散歩
- ご近所スギサマのブログ
- 父ちゃん坊やの普通の写真
- ◆ モノクロ写真が魅力的なフォトブログ
- 『 最後に笑え 』
- ◆ シルキーさんのBikeblog
- スタッフブログ
真紅のツバキがとっても映えて、
思わず「わっ…」と声が出てしまいました。
梅…もうこんなに咲いているんですね。
こちらではなかなか巡り合わず…
このお写真で楽しませていただきました♪
えっ! イイですか?
ありがとうございます。
梅は桜みたく一気に咲かないんで
チョット物足りない感じもするんですが、
長く楽しめるのが良いですよね。
この時期は花探しも楽しいもんです。
しみじみ家に咲いていた椿みた…
こんなに赤くなかった…
ヒロさんの写真は本当に素敵です
家の梅代さんも撮っていただきたいです
チョイと赤を明るく ・ ・ ・
それと、ココは戸塚カントリー倶楽部に隣接してるんで、
ばい煙も少ないっていうのもあるかもしれません。
UPDOWNが激しくて、私はへろへろになりました。
南万騎が原からは物騒な感じだし。
左近山行きのバスは本数出てますし、バス停は入り口 目の前じゃありませんがだいぶ楽だと思いますよ。