今日もぷらぷら

Fuji X-T30 片手にイッパイ飲りながらのまち歩記。たま~にゴルフギアネタも紹介しています。

なごり葉

2013年12月12日 17時36分00秒 | 日 記



横浜 三溪園

























三溪園の紅葉もほとんど終わっていたんですが、ここ聴秋閣周りにかろうじて。

朝のバスは三溪園入口で降りた人は3人!だったんでいやな予感がしたんだけど、チョットとは言え今年最後の紅葉を楽しめて

いやぁ~ よかった よかった。










前日の風雨で落ち葉がいっぱい。

雨がなければもっと綺麗な落ち葉だったんだろうなぁ。





今回は色々なモードで撮って欲しいって言われてたんでほとんどがJPEGで撮ったけど、RAW撮り必要ないかなって感じ。








ポチッと一票してもらえるとうれしいなぁ。

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ    blogram投票ボタン




コメント

横浜散歩

2013年12月11日 10時15分19秒 | ぷらっと散歩
まずは三溪園スタート

紅葉は終わっちゃった。

それに、ちょっとお天気が・・・







おぉー。

まだ残ってた。






とりあえずの一杯。



今日は一杯にしとこ。







西洋館のクリスマスはやっぱ、、、でした・・・





港の見える丘公園

あと夜景撮って帰ろー。





マジックアワー


大さん橋

さみーーー





さみーーー。



撤収ーーー。





おー、これが新しく出来た結婚式場か。





さぁー帰ろー。



本日の歩行距離   約 11.4キロ






ポチッと一票してもれえるとうれしいなぁ。

ブログランキング・にほんブログ村へ    blogram投票ボタン



コメント (3)

時間ですよ~

2013年12月10日 17時20分00秒 | 写真



北鎌倉 円覚寺





昔の遠足は団体行動だったけど、今はグループ行動。


よく聞く話だけど、バスツアーなんかで集合時間に平気で遅れてくる人多いみたい。

まだ走ってくるだけ可愛いね。




明日は横浜散歩。   三溪園行くかどうか考え中 ・ ・ ・







ポチッと一票してもらえるとうれしいなぁ。

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ    blogram投票ボタン



コメント

煌めき

2013年12月09日 17時09分00秒 | 写真



鎌倉 海蔵寺




ここに来るといつも撮っちゃう庫裡の障子窓。




クロスライトのようなモードで撮ってみたけど、結構面白い。  本領発揮は夜景なんだろうけどね。


アートモードもいっぱいありすぎて訳わかんないや ・ ・ ・








ポチッと一票してもらえるとうれしいなぁ。

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ    blogram投票ボタン




コメント (2)

落ち葉

2013年12月08日 17時10分00秒 | 写真



北鎌倉 東慶寺





ここは苔寺じゃないけど、東慶寺の奥まった墓所には苔がびっしり。








黄と紅の落ち葉が。







今日は薄ら寒い1日だった。  まぁ コレが平年並みなんだろうけどね。


昨日までは暖房せずに店の中では24~5度あったのが、今日は16度くらい。


10度も違うと結構きつい。 これも加齢なんだろうなぁ。







ポチッと一票してもらえるとうれしいなぁ。

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ    blogram投票ボタン




コメント (2)

サム

2013年12月07日 16時56分00秒 | 写真


北鎌倉 円覚寺




禅僧には作務も修行のうち。  それにしても履いてるのはスニーカー??










臨済僧は虎走と言われるけど、そんな早足じゃない。




ウチの旦那寺の副住職は卒業後、曹洞宗 大本山 永平寺へ修行に行ったけど脱走しちゃう修行僧が結構居るらしいね。









ポチッと一票してもらえるとうれしいなぁ。

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ    blogram投票ボタン





コメント

お山燃ゆ

2013年12月06日 15時46分00秒 | 写真



鎌倉 海光山 慈照院 長谷寺












和み地蔵を魚眼風で。

元々こんなだからあんまり効果なかった ・ ・ ・


















持って行ったミニ三脚が役立ってくれたけど特等席には入り込めず、ミニだとこんなローアングルになっちゃった。


そしてRAW撮りだと4:3のアスペクト比しか記録されないから、これからはトリミング考えて撮らないと変になっちゃうなぁ。



長谷寺紅葉ライトアップは今週の日曜までなんでお見逃しの方はお急ぎ下さいね。



来週はみなとヨコハマの夜景だな。








ポチッと一票してもらえるとうれしいなぁ。

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ    blogram投票ボタン



コメント

ナンバー2

2013年12月05日 18時14分00秒 | 写真






まだ9時前ってこともありいつもの喧騒はまだない。




















       

禅寺にはキンキラきんは似合わない。

ここは臨済宗だけど曹洞宗はもっと地味だよね。








鎌倉五山第2位の禅寺 円覚寺(えんがくじ)

ここは好きな白壁。

鎌倉五山第1位の建長寺よりここの山深い感じが好きだなぁ。



今回の鎌倉紅葉散策だけど、全体的にはチョット終わりかけ。

だから瑞泉寺は期待してたんだけど、まだ色付き始って感じ。

同じ鎌倉でも結構時期がずれてるんだなぁ。





今回ハンドリングテストに連れ出したCASIO EXILIM EX-10だけど、よく言われることだけどUIは圧倒的にリコーのほうがいい感じ。

使い勝手に関してはRICOH CX3が下のクラスに加え4年落ちって言うのを感じないよね。


写りに関してはRAW撮りが出来るからそこそこ綺麗なんだけど、結構ノイズリダクションが強い感じでよく言う塗り絵って感じかな。

切ることが出来ないから比較は出来ないんだけど ・ ・ ・


一応、CASIO EXILIM EX-10もハイエンドクラスって謳ってるんだから、もうチョット煮詰めて欲しかったな。








ポチッと一票してもらえるとうれしいなぁ。

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ    blogram投票ボタン



コメント

鎌倉散歩

2013年12月04日 08時52分09秒 | ぷらっと散歩
まだ9時前の北鎌倉。
鎌倉紅葉散策スタートしま~す。
せっかくカメラにはWiFi付いてるんだけど、スマホじゃないんでガラケーから随時更新していきま~す。




円覚寺







東慶寺




海蔵寺


おっかない坊さんはいずこ?




プハッー





うぃーす もう一杯。





十分お清めしたけど、鎌倉宮はスルー。





瑞泉寺


早かったぁー。




一回上がって獅子舞へ。





獅子舞到~着~





長谷寺紅葉ライトアップ


すごい人だ!




長谷駅


帰えろー

いやぁー、疲れたなぁ。



本日の歩行距離  約12キロ

結構歩いたなぁ ・ ・ ・






ポチッと一票してもらえるとうれしいなぁ。

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ    blogram投票ボタン




コメント

こま参道

2013年12月03日 17時18分00秒 | 写真


大山阿夫利神社 こま参道


仕舞うた屋















大山こま











でも主に売ってるのはダルマ ・ ・ ・


大山写真で1週間もたせました。




明日はCASIO EXILIM EX-10のハンドリングテストを兼ね鎌倉散歩予定。


でも曇りらしいんだよね。 なんか今年は水曜ダメだなぁ。


鎌倉紅葉も最後だってぇのにー ・ ・ ・









ポチッと一票してもらえるとうれしいなぁ。

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ    blogram投票ボタン




コメント