今日もぷらぷら

Fuji X-T30 片手にイッパイ飲りながらのまち歩記。たま~にゴルフギアネタも紹介しています。

洋式

2016年06月11日 21時09分20秒 | 写真


山手西洋館













昔は扉に洋式・和式って表示があったけど、今じゃ見かけなくなったなぁ。




身近なところの日本の発明の中じゃ イチバン クール?






明日は出稼ぎ。 何とか日中はお天気もつかな ??




blogram投票ボタン
コメント

『花と器のハーモニー』 其の一

2016年06月10日 21時13分18秒 | 写真


来週の休みは出稼ぎなんで、山手西洋館 『花と器のハーモニー』 で引っ張ります。


なぜかいつも最初の訪問場所は

ブラフ18番館























タモカメがあれば ・ ・ ・


これと言って付けるキャプションもなく、こんなアップが続きます ・ ・ ・


それにしてもなんかここんところ塗り絵写真になっちゃってるんだよねぇ。

かと言って撮って出しじゃ使えるレベルじゃないし ・ ・ ・


画像センサーって直射日光入ったり熱で経年劣化するのかな。




blogram投票ボタン
コメント

寿町ブルース

2016年06月09日 21時20分43秒 | 写真


今日 6月9日は 6 (ロ) 9 (ク) でロックの日らしい。

でもブルースでいきます。


急に暑くなったこの日、避暑地 寿リゾートでは













、 、 、 まぁ いつもの光景でしょうか ・ ・ ・




駅前放置自転車の解決策がココに。



道路を駐輪場にしちゃうんです!




遠目にいやにデカいカラスだなぁって思ったら 、 、 、



人でした ・ ・ ・


30年ぶりくらいの再訪だったけど、いやぁ~キレイで安全になったもんだ。









blogram投票ボタン
コメント (2)

横浜ぷらぷら 更新中

2016年06月08日 11時05分58秒 | ぷらっと散歩

まずはハマの山谷 寿町スタート。

久しぶりに来たけど、この時間じゃ平気のへいざ。


お山(山手)に上がる前にお約束の。


お次のアップは山手西洋館から。


平日だってぇのに結構な人出。

ブラフ18番館


かぁー 梅雨の晴れ間。

早くも麦のソーダを飲みたくなってきたぞ。


ベーリックホール


あと2館。


山手の丘は花ざかり。



なんか雨雲アラームが鳴ったぞ。

丘下りて帰ろーかなぁ。


お茶けを飲んで、

山下公園

雲行き怪しいんで、桜木町まで歩って帰ろー。


15:45帰着
本日の歩行距離



あぁー やっぱり風邪が抜けきってないからか疲れたなぁ。



blogram投票ボタン
コメント (4)

花処分市

2016年06月07日 21時14分34秒 | 写真


しばらくは咲き出すお花も無いんで一括アップです。


バラ・アジサイ コラボ



薔薇の間からコンニチワ



インパチェンス?





ほたるぶくろ??




最近、あまりお花を撮らなくなって調べる事もしなくなっちゃったんで ?? 連発でした。



ウチ庭でもこんなのが咲き出した。

びょうやなぎ





ネジネジ 捩花





明日は山手西洋館の 『花と器のハーモニー』 をメインにヨコハマをぷらぷらしてきます。

ただ第2水曜なんで西洋館も半分休みかと思ってたら、

「イベント期間中は無休ですよ」、と教えていただいた。

今年はなかなからしいんで久しぶりに枚数撮ってくるか。

数うちゃ当たるだろうし ・ ・ ・


でもお天気がなぁ。




blogram投票ボタン
コメント (2)

ハマスタジア

2016年06月06日 20時58分44秒 | 写真




標識は隠したかったんだけど。 もうチョイ下がればよかったか?












いくら DeNA が調子イイと言っても、ハマスタの事じゃぁありません。

ヨコハマとノスタルジアを勝手に組み合わせた造語ですんで。


この辺もいよいよ梅雨入りで、今日は曇り、明日も明後日も ・ ・ ・




blogram投票ボタン
コメント

日曜日記

2016年06月05日 21時19分43秒 | 日 記


朝から雨の出稼ぎ日記。





7:30


ちょっと熱っぽいのか、動くと暑いしジッとしてると涼しい と言うか寒い。




外にも出られないんで、夏到来の館内のお花を。






一足早い夏を覗き見






12:30


朝から横ばい。



昼くらいには雨も上がるでしょう ってな予報もハズレ、

3時過ぎにやっと。










なんか最近は、冬 風邪引くんじゃなくて油断した頃ひくようだ。

コレも加齢なのか ・ ・ ・



そして、アルコール消毒後は今年お初のサクランボ。



双子です。

こいつぁ なんかイイことあるかなぁ ・ ・ ・




blogram投票ボタン
コメント

鎌倉鉄路

2016年06月04日 22時10分16秒 | 写真


とうちゃこ






この時期外せないのが、紫陽花と江ノ電のコラボ

御霊神社





待つのは苦手なんで、ベスポジは断念。





明日は出稼ぎだけど、昨日から風邪症状が。

鎌倉散歩で汗かいて冷えた所為かなぁ ・ ・ ・




blogram投票ボタン
コメント

天園

2016年06月03日 21時33分06秒 | 写真

天園ハイキングコースにあった二軒の茶店うち一軒が廃業したなか、もう一軒はまだガンバってました。


いつも寄ってた茶店は尾根筋だったから眺望は利いたけど、こちらは竹林の中。











マスコットニャンコがいます。



目を開けてもらおうとしたんだけど ・ ・ ・




茶店のお母さんが植えたものらしいけど、



盗まれて困っちゃうのよぉ、なんて言ってました。


高山植物でもないから盗掘ってレベルじゃないし、商用っていうよりは一般人が観賞用に持って行っちゃうんだろうなぁ。

被災地の火事場泥棒といい日本人のモラルも落ちたもんだ。


まぁ 何処 とは言わないけど、日本人とは限らないかぁ ・ ・ ・



最後に、ココが無くなっちゃうと天園ハイキングコースのビールが無くなっちゃうんで、ガンバってほしいもんです。

もし歩いたときは皆さんも寄ってみてくださいね。







お知らせ

昨日よりブログタイトルを変更してみました。




ドコが変わったの ?

って思われると思いますが 、 、 、 変わったんです! “ CHANGE ” したんです!! ・ ・ ・ 半分だけ。


ちなみに高田純次 大センセーの 「セカイぷらぷら」 からパクらせていただきました。 (^^ゞ




blogram投票ボタン
コメント (4)

あじさい寺

2016年06月02日 21時12分58秒 | 日 記


北鎌倉 明月院






紫陽花で超有名ですが、花菖蒲のほうがキレイだったりします。






朝イチなんでオバちゃまグループの姿もなく。



乙女 一人静







見頃は来週くらいでしょうかね。

でも来週は、恒例 山手西洋館 『花と器のハーモニー』 だし ・ ・ ・




blogram投票ボタン
コメント (4)