って言ってもラーメンのことじゃありませんので ヽ ヽ ヽ
今までBSプレミアムでチベット仏教のことやってたけど、
えっ! そうなのって風習が。
たぶんだけど、学校で習った範囲じゃ鳥葬と言えばゾロアスター教だけの葬り方かと思ってたら、
チベット仏教でも行われてるんだってねぇ。
同じ大乗仏教だってぇのに 、 、 、 まだまだ見聞 狭すぎだな。
それにしても、チベット僧が顔モザイクもなしに中共批判とも取れるようなこと言って大丈夫なのか心配だ。
チベット番組の後は東北桜特集。
あと2週間チョイ、なんか いやでも盛り上がってきたなぁ ・ ・ ・
マニアとオタクの聖地 アキバから。
このお兄ちゃんコンセントオタク?
でもこの分野だと、やっぱオタクよかマニアのほうがしっくり来るなぁ ・ ・ ・
花粉飛散がピークらしい。
鼻水は結構抑えられてるんだけど、もう眼が かいーの なんのって。
ボクの場合、5月の連休までは症状が出るからあと2ヶ月の我慢か ・ ・ ・
今週も午後からヤボ用だったんで、いつもの こども自然公園 へ。
桜開花まで3週間を切ったけど。
つぼみはまだまだ固そう。
こんな おちゃ だとなんか もの足んないなぁ。
ホトケノザは見当たらなかったけど、オオイヌノフグリと
ヒメオドリコソウがいっぱい。
ハクモクレンのモフモフも。
ココ こども自然公園じゃないけど、車で走ってたらこぶしが咲いてたのを見たよ。
今朝は結構冷え込んだらしいけど、陽が上がってからは結構暖ったか。
歩いてたら汗ばんじゃった。
もう梅も終盤。
啓蟄も過ぎて、梅屋の方々がモゾモゾと。
来週は仕事で出稼ぎだから再来週の水曜あたりはもしかしたら桜もチラホラ咲きだしてるかも。
海外から
広島からってわけじゃなさそうです。
ここのところのゴタゴタ バタバタ で今夜は簡単な家族会議。
ウチはどっちかって言うとバラバラな方だから、もしかしたらこんなの初めてかも。
でも、コレが広瀬すずのような年若い妹が急に現れたって事だったら良かったんだけどなぁ ・ ・ ・
ここんところ煙草の本数が減ったんだけど、なんかダルい。
そして、今年はいつものメンツと3年ぶりにゴルフをやろうって話になったんで
素振りを始めたんだけど、それだけで膝が痛くなってしまった。
もうこの歳になると身体にイイことしようとすると、逆に身体を痛めつけてる事になるのかなぁ ・ ・ ・
彼氏が撮って
彼女が送信?
あっ でもケーブルじゃないと動画を撮りながらのWi-Fi送信はできないか。
今日の庭花
今日は啓蟄 虫の写真は無いけど、春っぽいのでお茶濁し。
いよいよ春 ホンバンですなぁ。
土手に敷物 、 、 、 これぞ日本の原風景。
でも高齢化で
ウチのおっかさんも椅子だな。
まぁ 背景の違いもあるけど、やっぱなんか合うんだよね。
一応、今年の花見の日程が決まったんだけど、ここらの開花予想が3/25。
満開が1週間後として 、 、 、
去年は早すぎたんで今年は遅らせたんだけど、ちと保たないか ・ ・ ・
花よりスマホ
どっちが主でどっちが従 ?
鳥とは一瞬のともだち。
夫婦は長~いともだち。
ここんところゴタゴタして3月に入った実感もなかったけど、 今日は桃の節句。
まぁ 別のひな祭りと言っても何かあるわけじゃないんだけどね ・ ・ ・
あとで検索したら、こう云うのはヒジャブって言うらしい。
一般的な認識だと黒い布で目以外覆うのがムスリム女性の普通の服装っておもってたんだけど、
そう言った ブルカ のほうが少数派らしい。
それにしても、日頃 人権だ人種差別だ なんて騒ぐ欧州じゃ、多くの国がブルカ禁止してるらしい。
差別だ差別だと叫んでる輩に限って差別主義者だったりするんだよね。
まぁ どこの誰とは書かないけど、日本でもあそこや彼処なんかも ・ ・ ・
今日は午後からちょいとヤボ用があるんで、昼呑み無しのご近所散歩。
梅はと言うと。
もう終わりかけもあるけど、全体的にはピークちょい過ぎって感じ。
鳥屋さんも今日は梅屋さんに変身。
普段は開放バカ一代で、せいぜい絞っても F4.0までなんだけど。
今日はどれ位まで絞れるかやってみたら、ワイド端で F5.6 まで行くともう小絞りボケだよ。
F6.3じゃ 何じゃこりゃ! ってくらい解像しない。 開放のほうがぜんぜんシャキッとしてる感じ。
そんなこんなで、これからも開放バカ一代で行くとするか ・ ・ ・
SS も稼げるしね。
そして今日の二俣川ランドマークはと言うと、
たぶん 19階くらいまで行ってると思う。 あと10階か。