ぶり返した暑さは応えます。
おはようございます。
山登りはしませんが、
山上は別天地なんでしょうかね。
今日から連チャンで出稼ぎです。



みんな帰省やお出掛けかなぁ。
なんか八王子の方からゲリラ豪雨が近づいて来そう 、 、 、

でも、この辺はパラッとしか降らなそう。
彼はアフロ・アメリカン?
Lumix LX100 原宿 竹下通り
いやぁ~ 暑さが戻ってきました。
結局、悪天だったのは休みの昨日だけ。
ぼんぼり祭りに行かれなかったのは残念だったけど、
来年は立秋の前日が水曜だから来年に持ち越しですな。
もう一年なんてすぐだし ・ ・ ・
どこだったかのラジオCMでやってたのを原宿に替えると。
「原宿って関西で言ったらどこですかね?」
「そんな街無いわぁ ・ ・ ・ 」
昔の 『思い出横丁』 は知らないけど、そんな猥雑さは無いよね。
この娘は台湾か本省かわからないけど、中華です。
午前中から開いてる店は、ほとんど中華の女の子がやってる店です。
確かニュー新橋ビルの地下の店もそうだったような。
もしかしたら蛇頭みたいのがやってて、使われてるだけかもしれないけど。
もつ煮はシチュー?
いやぁ~ 今朝は涼しかったですねぇ。 暦通り秋みたいでした。
でも、台風が去ってまた暑さがぶり返したら結構堪えそう。
なんだか寝てる場合じゃないかな?
明日の夜辺りから大荒れ予報みたい。
残念だけど、今年の ぼんぼり祭り はダメだなぁ ・ ・ ・
今日、申し込んであった PeakDesign の対策品パーツが着きました。
手持ち6個だったんだけど、4個パックが2ケ。
メール便でポストに入ってたから、どこが配達したのかわかんないんだけど。
今度のは紐が太くなってるんで三角環かコレに付属のリングを使わないと入らないかな?
到着前には何通かメールが来てたけど、
なんかすごいく丁寧な対応だったね。
数日前、いつものビールを切らしちゃったんで甥っ子のこんなのを飲んだんだけど 、 、 、
コレを飲んでる人には申し訳ないけど、いやぁ~ それにしても不味い。
まぁ 普通だったら美味しくないとか書くんだろうけど、
ボクはインディアンと同じで嘘が言えない性格なんで不味いとしか ・ ・ ・
やっぱコレだよなぁ。
いつまで続くこの暑さ!
昨日は歩いた時間こそ4時間位だったけど、あの暑さは結構ヤバかったかも。
でもまぁ 今までの貯金もあるし、冷房ガンガンの中で育ってきた今どきの若ぇモンには負けねぇーぞー。
昨日お出掛けしちゃったし、コレと言って行きたいトコもなかったんで
近所の追分市民の森と長屋門公園へ。
追分市民の森はヒマワリ目当てで行ったんだけど 、 、 、
およッ まだ早かったかぁ。
全体的には3割程度って感じ。
先週の台風でだいぶヤラれちゃってる。
最近は東北八重ばっかだったんだけど、今年はノーマルヒマワリと半々って感じ。
その他にこの時期はマリーゴールドに、
今までダリアかと思ってたコレって百日草?
もう来週は立秋だから普通に秋があっても可怪しくはないんだけど、如何せんこの気温じゃねぇ ・ ・ ・
長い移動で、たらッ タラっ と汗掻いて長屋門公園。
お客さん誰もいない。
そう言えば 今年もココの灯篭まつりに来なかったなぁ。
いやぁ 片道はバスを使ったんだけど、この暑さの中 結構歩った歩った。
来週は立秋だけど、この暑さが続くみたい。
まだそれほど感じてはないけど、結構バテてるかも ・ ・ ・