食の旅人

~ 食べることは生きること、生きることは旅すること、そうだ食べることは旅すること~
  野村洋文

伊能忠敬

2010-08-03 05:57:55 | 日記
 この年になり、改めて伊能忠敬の偉大さを咀嚼吟味できるようになった。


 伊能は、、、、、


 50才になってから、江戸に出て、5年間、30才の先生の下で天文学や数学などを取得する


 そして、、、、、

 
 55才から17年間、その知識を基に、日本全土を相手に測量し地図作成をする。


 常人のなせる業ではない、、、、、


 しかも、平均寿命がかなり短かった江戸時代である。


 「 青春とは心の若さである 」、この言葉に縁取られた彼の一生を鑑みる時、


  まさに、、、、、

 
 自分を含める現代の熟年者は、大きな勇気をもらうことができる。



 以前、伊能忠敬の子孫だという、理科大生にお会いしたことがある。


 とても謙虚で、物静かな方だった。