モザイクというと最近は良いイメージが無いが、今日の話題は健全なモザイク。
しかも、卵殻モザイク。
つまり、鶏の卵を色付けしたもので絵を描くもの。
10月に市の生涯学習の中にこの「卵殻モザイク」教室があり、そこに参加して卵殻モザイク作りに挑戦した。
今日は町の文化祭で私の作ったモザイクも飾られた。
母、妻を伴い会場へ行った。
妻からは[お父さんのもなかなかいい]とのお褒めの言葉をもらった。
写真のが私の作品。富良野の花畑の風景にトライした。
他の出品者の作品を見ると、やはり絵心のある人は違う!
しかし、コツコツ作りあげるこの卵殻モザイク私にあっている気がする。
これからも、チャレンジしてみたい。
しかも、卵殻モザイク。
つまり、鶏の卵を色付けしたもので絵を描くもの。
10月に市の生涯学習の中にこの「卵殻モザイク」教室があり、そこに参加して卵殻モザイク作りに挑戦した。
今日は町の文化祭で私の作ったモザイクも飾られた。
母、妻を伴い会場へ行った。
妻からは[お父さんのもなかなかいい]とのお褒めの言葉をもらった。
写真のが私の作品。富良野の花畑の風景にトライした。
他の出品者の作品を見ると、やはり絵心のある人は違う!
しかし、コツコツ作りあげるこの卵殻モザイク私にあっている気がする。
これからも、チャレンジしてみたい。