生き物調査 2012-07-22 | その他 田んぼの生き物調査を実施した。 この場所は春日居の中でも数少ない田圃。 小学生たちが田植えをした場所だ。 親子で楽しく過ごした。 なんとオタマジャクシのサイズのナマズの子供をゲットした子もいた。
ワニぼうのかいすいよく & ぴたっとヤモちゃん 2012-07-21 | お話し会 7月のぱぱぐらのお話し会。 昨日連れてきた孫たちと参加した。 会場にはいつになく子供が多く来ていた。 夏休みになったせいだろうか? 今日読んだ本は2冊。 「ワニぼうのかいすいよく」 作:内田 麟太郎,絵: 高畠 純 「ぴたっとヤモちゃん」 作: 石井 聖岳 の2冊。
東保育所夕涼み会 2012-07-14 | その他 東保育所に入ると、びっくり! もったいないばあさんが! 東保育所の夕涼み会には高校生ボランティアを10人受け入れてくれた。 こちらでは高校生は模擬店の担当。 数少ない男子生徒がかき氷担当で頑張っていた。
西保育所夕涼み会 2012-07-13 | その他 高校生ボランティア17人を受け入れてくれた西保育所の夕涼会があった。 様子を見に行くと、今年は各クラスに神輿が用意されていて、高校生たちは園児が担ぐ神輿のサポートをしていた。 よく活躍していた。
街頭キャンペーン 2012-07-08 | その他 昨日と今日は「青少年の非行・被害防止全国強調月間」の街頭キャンペーンを行った。 どちらも地元のスーパーが会場。 今日はお母さんと一緒に参加してくれた小学生の女の子が一生懸命配ってくれた。 今日、会場で準備をしていたら女の子から名前を呼び掛けられた。 振り返ると、春休みの時に子供みこしの飾りつけを手伝ってくれた女の子だった。 ちゃんと名前を憶えていてくれて、うれしかった。
歌の日曜散歩 2012-07-08 | その他 NHKラジオの長寿番組である「歌の日曜散歩」の公開放送が笛吹市のスコレーセンターで行われた。 放送の開始前に市長が挨拶をしたが、番組名を「歌の散歩道」としゃべっていた。 普段聞いていないことがあからさまに判るし、知らないならメモを見ても良いので、番組名はちゃんというべきだと思った。 番組名はその番組作りに関わっている人にとっては、人の名前に相当するものなので失礼な話だ。 この番組のファンでもある市民としては残念だった。 写真は放送のリハーサル風景。 会場ではあちこちで番組のファンという仲間ということで、初対面でも親しく話し合っていた。 我が家の後ろに座っていたご夫婦も新潟から来た方で、8年前に長野の公開放送でご一緒で、その時も話しをした方だった。 会場には見知った方も見かけたが、なんと同じ職場の方も来ていた。
兜山森林体験プログラム 2012-07-07 | その他 兜山の森林体験プログラムがあり、スタッフとして参加した。 昨夜、激しい雨が降り、今日も天候が不順とのことだったので、雨天プログラムを実施することになった。 会場は春日居小学校。 竹工作、流しそうめん、七夕づくり、水鉄砲づくり、スイカ割りと盛りだくさんだった。 私が担当した流しそうめんのセッティング。 こちらの写真は七夕飾りの様子。 山と違って、イベントの間隔がなくとても疲れた。 流しそうめんの竹の一部をもらって帰った。 孫が来たら我が家でも流しそうめんをしようと思う。