おはなし おじさん の徒然日記

2015年7月からブログタイトルを「失業おじさんの徒然日記」から変更しました。日々の出来事、妻の花の写真を記録します。

投票立会人

2011-01-30 | その他
今日は山梨県知事選挙があり、初めて投票立会人を勤めた。
朝6:30に集合して投票所の開設に立ち会い、朝7時から夜8時まで長い1日だった。
今日の選挙の投票率はだいぶ低く、担当した投票所の場合は約30%の444人が投票した。
投票に来る時間帯というものがあるようで、食事やお茶の後の時間帯には多くの人が来場した。
その替わり、まったく人が来ない時間帯もあって、こんなこともあるかと持って行った本を読み終えてしまった。

中国からのお土産

2011-01-27 | その他
今日、小学校を訪問した。
職員室の前に中国からのお土産コーナーができていた。
先日、中国の小学生40人位が春日居小学校を訪問したのだが、その時に持ってきてくれたお土産を飾ってあったのだ。
今回訪問してきた中国の子どもたちは、生徒が4,000人もいる学校の代表で、裕福な家庭の子供だとのこと。飾られた絵の中に「日中の友好が続くように…」というような英語が描かれていた。


展示物の中で興味がわいたのは剪紙。
以前TV番組で中国の民間芸術として紹介していて興味深かったものだ。



また、教頭先生の話で興味深かったものは書道のこと。
日中の子供が一緒にできるものと考えて、習字(書道)を一緒にしたら、中国の子供たちは筆を持って墨書するのは初めての体験だったとのこと。
中国は漢字のおおもとの国なのに!



性犯罪被害にあうということ

2011-01-26 | こんな本読みました
「性犯罪被害にあうということ」  小林 美佳∥著

知人に勧められて1昨日借りてきた。
1昨日の夜。寝ながら読もうと本を開いたら、途中でやめることができなくなって、半分くらい読み進めた。
昨夜残りを読み終えた。

著者の小林美佳さんは、2000年8月31日、性犯罪被害にあった。
住み慣れた街で。いつもの通勤の途中で。道を聞かれて教えようとして被害にあった。
その日以来一変した人生。

何の落ち度のない人が、誰でもが被害者になる可能性があることに恐ろしさを感じた。
また、その後の人生で何年も悩み続ける。
性犯罪者の卑劣さ、むごさに 憤りを感ずる。

以前、山口県光市の母子殺人事件を題材にした本の「なぜ君は絶望と闘えたのか」を呼んだときにも感じたが、性犯罪者の独りよがりな態度、行動には
 犯人はみんな死刑を! と叫びたくなる。

家人が被害にあったら…と想像するだけで、恐ろしくなる。

炭焼き(1回目)

2011-01-23 | その他
今シーズン初めての炭焼きをした。
朝、8時頃から焚きつけて、9時頃自燃状態に入る。
写真は自燃状態に入り白煙を上げる今シーズン初めての炭焼き釜。



いつもは、この状態になると夕方頃に密封していたので、山の畑の選定作業に行き、正午に帰宅すると、煙の色がもう青くなっていて、近づいて見ているとすぐに透明になった。
この色の状態だと密封をする時期だ。

いつものペースより随分早いが、入口を閉鎖した。
昼食後、煙突を抜き、密封した。

今回の燃焼時間は3時間。
材料は昨年の残りだったので、良く乾燥しているのだが、結果はどうだろうか?
1週間後の回収が楽しみだ。


かるた会

2011-01-22 | その他
「春日居かるたを楽しむ会」を開いた。
春日居かるたは昭和62年頃作成されたもので、町内の名所旧跡が織り込まれているかるただ。
保育所での取り組みも依頼してあったためか、今年も保育所からの参加者もいた。

参加者は全部で43人。
児童センターの遊戯フロアいっぱいに広がって、7グループに分かれて楽しんだ。


ポスター展示

2011-01-18 | その他
夏休み時期に市内の小・中学生から募集した「家庭の日」「青少年を育む日」のポスターの回覧展示の番が回ってきた。
あぐり情報ステーションのロビーに展示をした。
展示し終わって掲示状況の写真を撮ろうとしたら、早くも小学生が見入っていた。



過労死?

2011-01-17 | その他
前に勤めていた会社の後輩が53歳で亡くなった。
彼とはシステム開発部門に在籍していた時に一緒に仕事をした仲間だった。
システム更改の時期に一緒に仕事をしたので、夜間、休日返上で仕事をした思い出がある。

この1月に大幅なシステム更改を行なったが、そのスケジュールがタイトになったのか1昨年末ごろシステム部門に呼び戻された。頑張り屋の男だったが、その辞令が出た後で面談した際に「この年になってシステムですよ」とだいぶ不安な口調だった。
動脈瘤破裂だとのことだったが、過労死ということになるのだろうか。
3人の子どもがいて、皆学生だとのこと。
一番下の子供は、まだ中学1年生だとのことだった。
無念だったろうな。

四十九日

2011-01-16 | その他
今日は母の四十九日の法事をおこなった。
朝、雪がうっすら積もっていたので驚いた。
遠くからの参加者もいるので、心配したが太陽が出てすぐに消えたので良かった。
法事の後、夕方まで四十九日の餅を配り、落ち着いたのは6時を過ぎていた。

今日の法事で母の葬儀も一区切りつき安心した。

1月のお話し会

2011-01-15 | お話し会
今年最初のお話し会があった。
昨年はイベントとお話し会とが重なることが多く、お話し会に参加できないことが多かった。

今年はなるべく参加できるようにと参加した。
今回は珍しく、ぐらんぱF、ぱぱNも参加したので、珍しく3人そろってのお話し会になった。
私は「いろいろおんせん」を担当した。
繰り返しのフレーズを児童館の子どもたちが声をそろえてくれたのには嬉しくなった。



ミュールK

2011-01-14 | その他
高齢者向けの「さわやか学級」のイベントとして「ミュールK」のコンサートがあった。
富士宮のピアノ講師の3人のグループで、高齢者向けのイベントで活躍しているとのことだ。
童謡やみんながよく知っている曲を演奏したり、みんなと歌ったりするコンサートで、参加者も楽しそうだった。