未来を感じたリニアモーターカーだけど、大阪の地下鉄長堀鶴見緑地線で走っているのはちっちゃくて、未来人は身長が低いのだろうかと誤解してしまいそうです。
愛知万博でもリニアモーター新幹線が華やかに未来を疾走したのだけれど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/43/cdfa160a82932e9a97ff6676518110b8.jpg)
大阪人の身長が国民平均より高いのでもなく、たまたまバレーボールチームが乗ったのでもなく、ごくごく一般的なのです。
東京の大江戸線は、とっても地下深いのだけど、電車は小さくないですよね。
愛知万博でもリニアモーター新幹線が華やかに未来を疾走したのだけれど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/68/9899783d397f1f45891f6df5dd4bb50a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/43/cdfa160a82932e9a97ff6676518110b8.jpg)
大阪人の身長が国民平均より高いのでもなく、たまたまバレーボールチームが乗ったのでもなく、ごくごく一般的なのです。
東京の大江戸線は、とっても地下深いのだけど、電車は小さくないですよね。