寄り道研究所

Like
Newton > Mac > Brompton
GPD Pocket iPhone XS Paris

お試しトレッキング

2006年09月30日 | 日記
2泊トレッキングの第一弾お試し、ということで
水、テント、もろもろを詰め込んで10キロほど歩いてみました。
キャンプをした事は有るものの、たっぷり詰め込んだリュックを担いでたっぷり歩いた事はないもので、肩が痛くなるのと、足の痛みが心配なところです。

そんなわけで大阪府の南、南泉州にある神於山にテストトレッキンです。
神様がおられる山という事で、なんとなく神聖な感じ!


(上と下はウインドウズで有名な「カシミール」画像)
高さは300メートルもありませんし、ぐるっと回るだけなので、上り下りより平地を歩いていると言うべきでしょう。
これで訓練になるのかな


今日は空の半分が雲、残りが青という秋空でしたが、汗をけっこうかく暑さでした。
空気はからっとしているので、不快というほどでもないのですが、本番の時はもう少し涼しいと助かるなあ
これくらいの時間と距離でも、0.5リットルの水を飲み干してしまいましたから、一日歩くとすると、汗で必要な分と料理の分、一日の水使用料は2リットル、二日間だと4リットルを持って出発しないといけないのかな。

(グーグルアース画像)
そんなわけで10キロでしたが、最後は足が痛いし、帰ったら昼寝をしてしまいましたよ。
こんなでトレッキング挑戦は大丈夫か自分

(カシミールのグラフ画像)
登ったというにはいかがかと思うのですが、上がり始めるところには「登山口」と看板がありましたから、登山なんですよね。
頂上、ちょっと横の方には展望台も整備されています。


けっこう眺めはいいですよ。
ちょっとすっきりしない眺めですが、寒い天気のよい日なら関空あたりは十分見えてしまいそうです。


ながらく開いていなかったテントを組み立ててみました。
綿とかではないので穴はあいていませんでしたが、縫い目の防水がちょっと浮きかけていそうです。
シール材で処理をした方がいいのでしょうが、雨が降る時は出発しないつもりなので、まあいいか


開いてみてわかったのですが、これ二人用ですね。
3キロくらいあるので大変だなあと思っていたのですが、手持ちの装備はソロトレッキングには重たいものばかりで、総重量を減らす方法をどうするか問題だ