大阪城のライトアップ
さすがに人通りは少ないので、この中を一人で歩くのはなかなかの勇気がいるかもしれません。
自転車でさ~っと通り過ぎるだけなので、近いうちに大阪城のライトアップを見てみよう
tatusiさんのコメントで教えていただいたEveryTrailを試してみました。
試したいのは、
散歩途中で電話をしたり、地図を見てもEveryTrailの記録は途切れないのか
撮影は簡単にできるのか
ソフトが切り替わってしまったらどうなるの
起動すると「Start」を押して、あとは記録が取られていくだけなのですが、途中で電源を切る、ソフトが切り替わってしまうと記録できません。
それを防ぐのは「Lock」
撮影したくなったら「Photo」
お茶を飲みたくなってお店に入るならルート登録を一時停止するために「Stop」
他のソフトを起動する時も「Stop」で、また動き出す時は「Resume」(今は表示されていませんが、Stopすると表示されます)
画面の左上「Map」ボタンで現在地と撮影した場所がわかります
地図の拡大、縮小もできればいいのですが、残念ながら×
ついでに予定ルートの登録も御願いしますね
もとの画面に戻すのは「Record Trip」
このあたりの操作で記録が止まる事はないのでいつでも切り替えて楽しめます
最終地点に到着したら「Stop」して「SaveTrip」
UploadすればEveryTrailのサイトにデータが登録されて、このようにルートと画像が表示されるわけです
本物の方はこちらでどうぞ
時間データの入ったカメラ画像も使えるらしいのですが、時間基準がローカルとワールドと違うらしく、その辺はどうする?ということで未挑戦
この散歩のデータで、最後の場所が行ってもいない遠くの場所になっていたので、データの取りこぼしか、ミスをする事もあるようです。
その時のデータ修正をしたのですが、
EveryTrailから書き出します Download GPX → Windowsマシン(仮想)で「カシミール3D」で編集 → GPXで書き出し → マックのLoadMy TracsでKMLデータに変換 → EveryTrailで読み込みして選択、表示
という面倒な手順を使ってしまいました。
画像はそのまま使えるので再アップロードなんていう面倒はないのですが、もっと簡単に編集する方法はご存じありません?

さすがに人通りは少ないので、この中を一人で歩くのはなかなかの勇気がいるかもしれません。
自転車でさ~っと通り過ぎるだけなので、近いうちに大阪城のライトアップを見てみよう
tatusiさんのコメントで教えていただいたEveryTrailを試してみました。
試したいのは、
散歩途中で電話をしたり、地図を見てもEveryTrailの記録は途切れないのか
撮影は簡単にできるのか
ソフトが切り替わってしまったらどうなるの

起動すると「Start」を押して、あとは記録が取られていくだけなのですが、途中で電源を切る、ソフトが切り替わってしまうと記録できません。
それを防ぐのは「Lock」
撮影したくなったら「Photo」
お茶を飲みたくなってお店に入るならルート登録を一時停止するために「Stop」
他のソフトを起動する時も「Stop」で、また動き出す時は「Resume」(今は表示されていませんが、Stopすると表示されます)



画面の左上「Map」ボタンで現在地と撮影した場所がわかります

地図の拡大、縮小もできればいいのですが、残念ながら×
ついでに予定ルートの登録も御願いしますね
もとの画面に戻すのは「Record Trip」
このあたりの操作で記録が止まる事はないのでいつでも切り替えて楽しめます
最終地点に到着したら「Stop」して「SaveTrip」
UploadすればEveryTrailのサイトにデータが登録されて、このようにルートと画像が表示されるわけです

本物の方はこちらでどうぞ
時間データの入ったカメラ画像も使えるらしいのですが、時間基準がローカルとワールドと違うらしく、その辺はどうする?ということで未挑戦
この散歩のデータで、最後の場所が行ってもいない遠くの場所になっていたので、データの取りこぼしか、ミスをする事もあるようです。
その時のデータ修正をしたのですが、
EveryTrailから書き出します Download GPX → Windowsマシン(仮想)で「カシミール3D」で編集 → GPXで書き出し → マックのLoadMy TracsでKMLデータに変換 → EveryTrailで読み込みして選択、表示
という面倒な手順を使ってしまいました。
画像はそのまま使えるので再アップロードなんていう面倒はないのですが、もっと簡単に編集する方法はご存じありません?
Blogged with the Flock Browser