いよいよ山も夏シーズンであります。
夏山の特集はもちろんですけど別冊も出てますよ
今年は梅雨が始まったような、もう終わった?っていう状況ですが、雪も解けつつ、私にも歩ける状態になってきているようです。
ちょっとプロっぽいほうの「岳人」から出ているのですが、内容はかなり初心者向き、っていうほどの私じゃありませんが...
コースなんかをもうちょっと詳しく書いて欲しかったな。
たぶん、むずかしく書くと寄りつかないからって、簡単に書き過ぎじゃないかという気もしますが...
これを見て地図とか本で調べてね、っていう感じでしょうか

普段はちょっととっつきやすい特集があったりするけど、中身はなかなかの歯ごたえがあるので買えません「山と渓谷」
すっごい分厚いのでびっくりしますけど、中身は宣伝みたいで持って帰るのも重たいしな...

今月はこれにしました
このところミーちゃんハーちゃん的な「Be-Pal」、キャンプ特集って言ったって車で家財道具一式持っていくっていうんですから、アウトドア雑誌としてどうなんだろうか
そんな事を思いつつオリジナルスタッフバッグがおまけだ~!

意外と大きいので小物入れというよりは、ほんとにスタッフバッグだ

底は丸くなっているので容量は意外とあって、薄手のレインウェア、シャツなら2枚くらいは十分入りますよ
すっごい薄手なので中身が適当にうっすら見えるので、何が入っているかわかるってのも高得点

やっぱり雑誌のおまけもいいもんだってことで、雑誌の方もボリュームははちゃんとあるのが良心的
おまけが立派だと本体の雑誌がペラペラ、記事なんて適当ってのもありますしね
夏山の特集はもちろんですけど別冊も出てますよ
今年は梅雨が始まったような、もう終わった?っていう状況ですが、雪も解けつつ、私にも歩ける状態になってきているようです。
ちょっとプロっぽいほうの「岳人」から出ているのですが、内容はかなり初心者向き、っていうほどの私じゃありませんが...
コースなんかをもうちょっと詳しく書いて欲しかったな。
たぶん、むずかしく書くと寄りつかないからって、簡単に書き過ぎじゃないかという気もしますが...
これを見て地図とか本で調べてね、っていう感じでしょうか

普段はちょっととっつきやすい特集があったりするけど、中身はなかなかの歯ごたえがあるので買えません「山と渓谷」
すっごい分厚いのでびっくりしますけど、中身は宣伝みたいで持って帰るのも重たいしな...

今月はこれにしました
このところミーちゃんハーちゃん的な「Be-Pal」、キャンプ特集って言ったって車で家財道具一式持っていくっていうんですから、アウトドア雑誌としてどうなんだろうか
そんな事を思いつつオリジナルスタッフバッグがおまけだ~!

意外と大きいので小物入れというよりは、ほんとにスタッフバッグだ

底は丸くなっているので容量は意外とあって、薄手のレインウェア、シャツなら2枚くらいは十分入りますよ
すっごい薄手なので中身が適当にうっすら見えるので、何が入っているかわかるってのも高得点

やっぱり雑誌のおまけもいいもんだってことで、雑誌の方もボリュームははちゃんとあるのが良心的
おまけが立派だと本体の雑誌がペラペラ、記事なんて適当ってのもありますしね