寄り道研究所

Like
Newton > Mac > Brompton
GPD Pocket iPhone XS Paris

画面保護シートをアンチグレアタイプに変えてみた

2006年11月05日 | Nokia & X01HT
スマートフォンのX01HTはキーボードで文字入力するのと、画面をタッチして文字入力、ボタンを押すということもできるので、液晶画面がすぐ汚れてしまうのです。
当然のことながら画面が傷つきやすいわけで、液晶保護シートを貼っていました。

保護シートはつるつるタイプを貼っていて、表示はくっきり見やすいものの、指で画面を押したりするもので、指の脂が付くとはっきりわかって、なんだか不衛生な感じ100%なんです。

そんなわけで、アンチグレアタイプの保護シートに付け替える事にしました。
うたい文句は
・反射の低減
・スクリーンの保護
・自己吸着型保護シート

OverLay PLUS・ウィルコムW-ZERO3[es]用 700円くらいだっかかな
ほんのちょっとだけ周りに隙間が出来ますが、使うには問題がないのと、ちょっと余裕がある方が貼りやすいと思います。


アンチグレア処理により蛍光灯や太陽光の反射を軽減するということなのですが、シートの表面にでこぼこにしていることのようです。
下の画像でもわかると思いますか、文字のくっきり感が無くなって、白いところなんかはもやもやっとした感じに見えて、ちょっと見にくい感?もあり。


同じメーカーでクリアタイプもあるようで、機能の比較表がのっています

      画面保護  反射軽減 色再現 透過率
PLUS     ◎     ◎    ○   ○
Brilliant  ◎     ○    ◎   ◎

反射低減と画面の脂汚れが目立ち加減は比例というわけで、これは悩ましいところです。


トレッキングNo2 + X01HTの予定表は見やすいよ

2006年11月03日 | 日記
トレッキング初心者2回目、前回は右膝と腰の痛みで二日目は駅へ直行でした。
2回目は歩き方と、ザックのウエストベルトの使い方に注意したら、痛みはなんとか耐える事が出来ました。
歩き方・・・
歩幅を普段の半分くらいにして細かく歩く
階段状の坂道でも、階段の幅に惑わされず、基本の歩幅以下になるようにコースをとる
階段を下がるとき、階段の幅に合わせていると同じ側の足で下りる事が多くなってしまうので、意識して交互の足を使うようにする
ウエストベルト・・・
ちょっときつめに締めて、腰骨でザックの重さの三分の二くらいは支える、肩ベルトでもちょっと持たすようにしないと、ザックがぐらついてあぶない

というような、慣れた方なら当たり前の事を注意しただけなんですが

ダイヤモンドトレール一日目は葛城山で一泊キャンプ、二日目は金剛山を超える事が出来ました。
これで思い残す事は無し、ではなくて、次につなげる事ができます

そんなわけで、これがテントの食事風景です。
卵スープ、フリーズドライの白飯、フリーズドライビビンバ、チーズ
ビビンバをかけるのは成功なんですが、ご飯はあいかわらずまずい。
袋に熱湯を入れてふたをする、あとは30分待つだけ(我慢できな~い)


金剛山の秋をお楽しみください


X01HTの予定表ソフトはアウトルックなのですが、これがけっこう使いやすくて、有料のソフトを使う必要性は感じません。
有料ソフトは色使いがけばけばしくて、よけい見にくいと思います。
縦で使っている時

アウトルックの週間表示となると最低で、予定があるかどうかしかわからず、文字では表示してくれないのです。
ただ、一日の予定が多い人にとって、この画面サイズで週間予定を表示させてもどっちみち全部見れないわけで、それなら週間表示なんて必要ないのです。

キーボードを引き出した時


有料ソフトを導入するかどうか、今のところ未定なのですが、高機能すぎて使いこなせないより、シンプルでも使いやすいアウトルックがいいかな

お安いビリケンさんはいかがでしょう

2006年11月01日 | ぶらぶら御堂筋
大阪の神さん「ビリケンさん」、大きい方が一万円、小さい方で五千円です
これを飾るだけで幸せになるのなら、とってもお安くありません?


いつのまに大阪の神さんになったのかしりませんが、通天閣の展望台に上がるとビリケンさんが鎮座しています。
皆さんが触ってお願いするもんで、座って伸ばしている足がピカピカになっています。

売っているのは初めて見たのですが、どうしても欲しい方は大阪は難波、道具屋筋へどうぞ