寄り道研究所

Like
Newton > Mac > Brompton
GPD Pocket iPhone XS Paris

手紙を書きたくなるペンPIGMA1

2009年08月14日 | 日記
ハガキに書きやすいペンを探していたのですが、一本見つけました。

一番いいのはペン先が太めの万年筆だと思うのですけど、あまり書き物はしないのですぐペン先が乾いてしまっていつの間にか使えなくなっています。

文具屋さんに行くと油性、水性ボールペンなんかは山のように種類はあるのですが、ハガキに大きな字ですらすらと書きたいとなると、かなり真剣に探さないと見つかりません。

今使っているのがサクラクレパスの PIGMA1。
ペンの展示台の裏側、一番下の隅っこで見つけました



先っちょは細い筆ペン風ですがしっかりしつつ、滑りのいい書き心地です。
先端がチップになっていないので、ペンの角度が適当に反映されて文字に味というか変化が出るのできれいに見えるのでしょう。
それと、滑りがとってもいいので気持ちがいいです。

サクラクレパスによると・・・
・ピグマシリーズは顔料インキを使用していますので、水に流れにくい耐水性です。

・直射日光があたっても色あせしない耐光性です。

・ラインマーカーを上から引いてもにじみません。

・フロッピーディスク等のラベル書き、ノート・手紙・イラスト・コピーファクシミリ原稿・感熱複写・製版・図面・保存書類・重要書類に。




真田幸村が討たれた安居神社まで散歩

2009年08月13日 | 日記
この文章にも書いてありましたが、いかにも負けそうな豊臣に最後まで仕えた真田幸村は関西人の判官贔屓の心に響くんでしょうか、それとも関東への対抗心?

ちょっと過ぎましたが8日に、大阪城から真田幸村が討ち取られた安居神社まで散歩してきました。





真田山公園のすぐ近く、三光神社の真田幸村像とすぐ横にある大阪城からの抜け穴

こそって出てきて敵方を混乱に陥れて暴れ回ったそうです。

こちらは安居神社

松の木の近くで討ち取られたらしく、でもこの杉は後から植えたものですけど。



主君のために死ぬことと、助っ人にきて討たれてしまう武士道に爽やかさを感じるものの、あくまで物語としての感想なんですよね。
その昔、ここで武将が血を流して死んでしまったリアルさは、やっぱりこの地に来ないと感じられない悲しさでしょうか。

真田幸村の像はありませんが絵馬は置いてありました。
もらう時は500円を賽銭箱に忘れなく



真田幸村の出陣コース



くわしいコースはこちらから

天王寺公園と動物園が無料開放中





なんとまあ手作り感たっぷりのポップなんでしょう。

公園はもともと有料なだけにきれいでゆったりしていますからいいのですが、全体としては舗装しているところが多いので暑い!!
水分摂取には十分な配慮を














ATOK2009はスムーズです、ダウンロード版購入

2009年08月12日 | Mac
なにしろ安い方がいいということで、最近はダウンロード版ばかり購入しています。

最近のクレジットカードデータ漏洩事件でびびってしまうこともありますが、ちゃんと引き落としをチェックしておけばいいのかなと。
それに、立派な箱が付いていたって捨てるだけですからね。


バージョンアップ版ということで4725円でしたから、ビックカメラまでの電車賃と箱付きの値段を考えると、とってもいいんじゃないですか。

ダウンロード版を購入するとダウンロードするアドレスがメールで送られてきて、クリックするとこの画面です。
アップロード版ですけど前のバージョンが入っていなくてもインストールできましたね、なぜなんでしょう。



ダウンロードしたデータを保存しておけばいいのですが、何度かデータはダウンロードできるようですからお店で買うより安心じゃないですか。

肝心の使い心地ですが、前バージョンより口語体でも自然に変換してくれるようです。
見かけが派手になっていませんが、スムーズ、ですね

OS Xをクリーンインストールしましたから、しばらくことえりを使っていたのですが、ことえりより賢いのは間違いないので、それだけでも間違いなくお勧めです。




閉店セールで万年筆が安くなってます・心斎橋そごう

2009年08月12日 | 日記
そごうが本当の閉店セール中なのですが、



やっと在庫一掃セールになってきたようで、12階の万年筆売り場では30%オフというわけで、通信販売で買うのとどっこいどっこいのお値段です。
でっかく広告はしていないようで、まだまだ展示品もありますから、現物を見ながら買いたい人ならお勧めでしょう

先週は値引きゼロでしたから、来週になったら?!



デパートで商品を定価で買う魅力って何なんでしょうかね。

丁寧に説明してもらえますし、包装も丁寧だし、気持ちいいのは確かなのですが、やっぱり信用でしょう。
おかしかったら交換してもらえる、修理もちゃんとしてもらえる、と、期待できるのですが、お店が無くなるとなったら、あとは値段だけになってしまいます。

さびしいですね


こんな歩行者信号ってありましたっけ、時間待ちタイマー付き

2009年08月10日 | 日記
何がめずらしいんでしょうか?

というクイズですが、もしかすると私だけ、というか、頻繁に渡っている道なんですが、はじめて気がつきました。

歩行者信号をどうぞ



赤信号のサインの両端に縦ドットが付いているじゃありませんか



大阪駅の近くに渡れるまで何秒という表示付きの歩行者信号はあるのですが、普通の信号にこんなのが付いているのって前からでしたっけ?
これに気がついたときは、普段見ていても気がつかない注意散漫、もう歳? わたしはもうだめだ!

これからは信号をよく見ましょう、こんなのが付いていますよ
車が来ないからといって赤信号を渡るのは注意しましょう
大阪で車が来ないのに渡らない人はいないんですけどね



そごうの閉店セール、大丸の改装前売り尽くしセール

2009年08月09日 | 日記
そごうは今月いっぱいで閉鎖してしまうのですが、今までと比べてお客さんが多いような気がするのは錯覚でしょうか。

本当の閉店セールなわけですが、そごうが無くなるわけではないので売れるものは他店に持って行くのでしょう、全部が全部安くなっているわけじゃありません。



10階にはミニチュアカー、万年筆屋さん、古道具屋さん、などなど興味深いお店もあるのですが店舗として入っているので、そごうの閉店セールとは一線を画しておつきあいしているようです。

おとなりは元気いっぱいの大丸ですが、こちらも対抗セール中ですが、そごうの建物は閉店後に使うらしく売り場面積場一挙に増えてしまいます。
だから改装前セールなんでしょう



とはいえ、大丸本館も老朽化と面積が狭いせいもあって建て替える噂があるものの、以前にも紹介しましたが大丸のクラシックなゴージャスさが無くなってしまうのではと心配です。

そごうが高齢者、富裕層を狙って建て替えたけどもお客様はついてこなかった一つの原因は、本物感の欠如じゃないかと思っているのですが。
見た目の金ぴか感じゃなくて迫力のある素材の豪華感、手間暇かかっているのが誰にでもわかるお金かかってるぞ感、これは簡単に表現できるものじゃありません。
そんなわけで、建て替えはよ~く考えてお願いしますね、株式会社 大丸 様



iPhoneを入れる袋見つけた、高虎製

2009年08月08日 | 日記
鞄に入れておくときに傷がつかないような袋を探していたのですが、以前から期待して待っていた高虎の袋の販売があったので現物を見てきました。



出張の時にでも寄ろうかと思いつつ時間が合わずそのままになっていたのですが、やっと来ました、

千里阪急で「大江戸工芸展」
5階で8月11日まで

ということで、あわてて出かけたのですが、全体的にはなんともコンパクトな会場でした。
これで欲しいものがあるのかと思ったら、手ぬぐい、袋の大小、これよりは大きめでちょっとゴージャスな合切袋も売っていました。

丈夫な綿に柿渋色で少々渋めではありますが、目立つために持って歩く訳じゃなく、この方が何にでも邪魔にならない色ということで、大きさもイヤフォンがゆったり入るし、買ったばかりなので自画自賛ですけどね。

そんなわけで、実物を見て買いたい方は急いでどうぞ。

東京に行かれる方は「浜町 高虎」で検索を。