昨日は、松村議員、三浦議員、和田議員と共に私も会員である竹の子会の勉強会「竹の子塾」に参加いたしました。
議員・会員とも2グループに別れ、フリートークでのグループディスカッションを行いました。
私のグループで話題に上がったのは、ロード銀山と大田一中の話でした。
ロード銀山に関しては、道の駅になった経緯、これからの活用法等、
大田一中に関しては、耐震補強か改築か、校区の問題、ひいては学校再編の問題等が活発に議論されました。
ロード銀山の話題では、道の駅になった経緯と今後は産地直売所ができることを説明しました。
その中で私の考えはロード銀山の名物を作り、それを核に集客を計ったらどうかと提案いたしました。
大田一中の話題では、学校自体が今の場所にある必要はなく、もっと環境の良いところに移転し、今ある一帯を
総合運動公園として整備しなおしてはどうか、大田小を含めて、いつまでも大田町中心の理論でいいのかなどの
議論がありました。
時間が限られていましたので、最後の最後までのつっこんだディスカッションとはなりませんでしたが、
同世代の声をしっかりとお聞きさせていただきました。
議員・会員とも2グループに別れ、フリートークでのグループディスカッションを行いました。
私のグループで話題に上がったのは、ロード銀山と大田一中の話でした。
ロード銀山に関しては、道の駅になった経緯、これからの活用法等、
大田一中に関しては、耐震補強か改築か、校区の問題、ひいては学校再編の問題等が活発に議論されました。
ロード銀山の話題では、道の駅になった経緯と今後は産地直売所ができることを説明しました。
その中で私の考えはロード銀山の名物を作り、それを核に集客を計ったらどうかと提案いたしました。
大田一中の話題では、学校自体が今の場所にある必要はなく、もっと環境の良いところに移転し、今ある一帯を
総合運動公園として整備しなおしてはどうか、大田小を含めて、いつまでも大田町中心の理論でいいのかなどの
議論がありました。
時間が限られていましたので、最後の最後までのつっこんだディスカッションとはなりませんでしたが、
同世代の声をしっかりとお聞きさせていただきました。