千葉の松戸から柏へと続く革物語

【Handmade Leatherwork Akashi】

スパンキー君と色々やってます^^

2018-06-27 22:06:53 | 革製品
ここんとこ、尋常じゃない暑さですね。。
それに反して風邪も流行ってるみたい
暑さ対策しながら風邪も予防って、、、
どうすりゃいい~んだ

ってな事を考えながら 色々やってます



まずは、スタッフのスパンキー君
(まだ、勤めてますよw)

革を切り出し、水をつけて形成してます。
いわゆる【ウォッシュ加工】ですね。

奥に見えてる四角い物は【コーヒー染め】をしています。
【コーヒー染め】は紙や布でやっている方もいますが
革でも大丈夫です。
同じタンニン同士なので、革の方が相性がいいかもです。
コーヒーで染めた革(ヌメ革の場合)エイジング後の
色合いも綺麗にでます。



こんな感じに仕上げたらしいです。
革のコバは切り出すと味が出ないので
力技を使ってましたよ

【ウォシュ加工】のポイントとしては
コバをめくり上げたり、くしゃくしゃに丸めたりする事です。
そして、乾燥の様子を見ながら形成していくと想い通りの形に
形成できます。
面白いので やってみて下さい





スパンキー君がブレスレットを作っていたので
私も

ゴールドの金具をメインにして
マジック編みをしたレザーベルトを繋ぎました。
留め具は材料がなかったので付けてませんが。。


そして

時計も製作!
って言っても時計本体は購入した物です。
電池交換&ベルト付けね

新品のままず~っと寝ていた時計を動かしました



あっ
100均で売ってた『超強力磁石』っていうのが
凄かったので遊んでみました

凄くないですか~~
写真の都合上、指でやってますが
手のひらでも 全然、いけましたよ

これって磁力が手の中を通ってるって事ですよね
血行が良くなる











ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi






住所   千葉県柏市南柏1-2-6 南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  水曜日
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれやこれや~

2018-06-22 08:54:20 | 革製品
今月は自分の時間が多めなので 色々、試しています

まず、ワークエプロンを試作
エプロンの形状が良く分からないので
とりあえず、形の雰囲気だけね

デニム地に革をアレンジした感じになればいいなぁ~と
頭の中で構想を練っています。
厚手なので夏には不向きですかね
寒くなるまでには完成させたいなぁ~




続いては

牛革にメタルギアの型押し
こちらはスパンキー君の担当ですが
工房の片隅でゴニョゴニョやってましたよ

やり方は刻印を打つ時と同じです。
革を水で濡らして柔らかくしてから 既存のメタルギアを
革の上に置いて押すみたいな事をやってました。

私の意見としてはちょっと押しが強いかなって思うのと
配置が難しそうだぁ~って。。。
試しでやったのですが もったいないと思ってのか
最後はグローケースになってました
アイデアは面白いと思うので もう少し続けて欲しいですね。




そして、どうしてもやりたくて我慢できなかった

この革を見た時から 似てるなぁ~って
ず~っと思ってて とうとう手をつけてしまいました







こちらは

生徒さんが製作中のセカンドバッグ
生徒さんの方が素敵な物を作ってますね

本体と底が繋がったので 後は持ち手とマチを
つければ完成となります。

このバッグは裏地もついていますが
裏地をつける事によって難しさが倍増しています。
順番を間違えると縫えなくなったり、見た目が悪くなったり・・・
バッグの構造を考えながら そして、頭の中で組み立てながら
進めて頂いてます。
後、少し
頑張りましょうね













ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi






住所   千葉県柏市南柏1-2-6 南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  水曜日
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長財布製作とレザー教室風景

2018-06-15 11:00:00 | 作品紹介
今月はレザー教室が普段より落ち着いた感じになっています。
なので、私的には色々な事ができるはずなのですが

いつもやらせて頂いている外部からのお仕事
普段は数百なんですが、今回は驚異の千超え
集中してやれば 2~3日で終わるのですが
そこは、、、、ねぇ~~


これから夏になりますが、夏が過ぎた頃
色々なイベントに参加しようと思っています。
なので、少しずつ作り溜めています


メンズ用の長財布です。

個人的にはコインケースがついていないのが
好みなのですが、、、、
まぁ~、両方作ります


使用した革は牛革タンニン鞣しのクロコ型押し
オイル&ワックス仕上げです。
見た目がカッコいい革です




パーツの裏側
厚みを抑える為に部分的に薄く漉いたり
企業秘密的な技術を放り込んでいます
ファスナーは『エクセラ』

ファスナーには色々な種類があります。
材質や仕様によって値段が変わりますが
この『エクセラ』はファスナーの中でもお高い部類です。
ファスナーについてはまた、機会を設けて説明させて頂きますね





今回のレザー教室の生徒さんはKさんです。
使用した革は厚みがあり、シボ感がある紫の山羊革です。
女性がすきな感じの革ですね^^

まだ、製作途中ですが すでにカッコいい
完成が楽しみですね


ついでに

こんな物も作って頂きました。
【コードホルダー】です。

生成りのヌメ革に刻印、染色を施して
ホックをつければ出来上がり

製作過程を改めて見ていて楽しそうでしたので
体験教室に追加しようかな

Kさん 有難うございました
次回も宜しくお願いします













ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi






住所   千葉県柏市南柏1-2-6 南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  水曜日
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レザー教室風景とサンダル&ストーンブレス

2018-06-11 07:00:00 | レザー教室
先日のレザー教室生徒さんのFさんは
セカンドバッグ的な作品を製作中です。

心材や底鋲等を施した底と本体を縫い合わせ




マチを縫い合わせれば完成となりますが
綺麗に仕上げる為にもう少し小細工をして頂きます
バッグの顔と言える鍵は決まりましたが
持ち手の形がまだ、決まってませんので
これから相談しながら 固めていきましょうね
お疲れ様でした




生徒Yさんは
ラウンドファスナー式のウォレットを製作中
2つを同時進行するとの事です

ポイントは何と言ってもファスナー付けですね。
何度やっても難しいラウンドファスナー付けですが
回数を重ねていけば 納得できる形のラウンドになります。
細かなコツの説明をさせて頂きましたので
後は面倒臭がらずに丁寧に進めて下さいね
お疲れ様でした







私も製作しました
以前にもお話しましたが【レザーサンダル】を製作しました

サンダルの外周は手縫いしましたよ



そして

シンプルサンダルの完成です
これからの季節に愛用したいと思います


それと

ストーンブレス&それを入れるレザーの袋を製作しました。
これはイベント用ですが
これからの季節に映えるアクセサリーですので
ご希望の方がいればオーダーも受け付けますよ
お直しもね




夏と言えば

1ヶ月後に始まりますね














ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi






住所   千葉県柏市南柏1-2-6 南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  水曜日
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レザー教室とセブンカルチャー

2018-06-05 08:41:10 | 革製品
先日お越しの生徒Kさん

この長い物はなんでしょうか


答えはショルダーバッグの肩掛けベルトです。
150cm程の長さが欲しいのですが
長さが足りない為、真ん中で繋げています。
また、コバ面を綺麗にする為にヘリ返しをします。

写真の作業は漉いた所にゴム糊を2人がかりで塗っている所です
見た目を綺麗にする為には 見た目以上の細かい作業があります。
こういう作業の積み重ねが美しさを生み出します。





生徒Tさんは

長財布が完成しました

使用した革はベルギーレザーのルガトーで
使用した糸は某有名ブランドでも使用されている高級糸です。



こんな感じで一針一針、丁寧に縫っていきます。
細かいパーツが多いお財布ですが、『丁寧』の積み重ねで
綺麗な作品が出来上がります。
お疲れ様でした







今年もこの季節が始まりました

生徒Fさんはサンダル製作です。

自分の足から型取りをして 全てレザーで製作する
正真正銘のレザーサンダルです。

ここから どんな風にアレンジしていくのかが
とても楽しみですね
夏に履けるように頑張って製作して下さいね

来月から履けるようにするのは
そろそろ作り始めないと間に合いませんから
気になった生徒さんは 言って下さいね








そして、昨日はアリオ亀有での
ランドセルリメイク講座でした。

ランドセルを解体してそれぞれ、形の違うカードケースを
製作して頂きました

この講座では使用した型紙を差し上げていますので
自宅で製作する時もお使いになれます。

革でも合皮のランドセルでもリメイクできます。
途中参加、見学もOKですので
興味のある方はセブンカルチャー亀有までご連絡下さいね










ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi






住所   千葉県柏市南柏1-2-6 南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  水曜日
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする