千葉の松戸から柏へと続く革物語

【Handmade Leatherwork Akashi】

オーダー品をちょこっとw

2012-01-30 20:14:26 | 革製品
今月も明日で終わりですね。。。
新年を迎えたのが 昨日のように思えますが
な~~んもしないうちに1月が終わります。。。


気を取り直して!
オーダー品のご紹介です


まずは、M様オーダー長財布です。


まだ、本体だけですが。。。
これからどうしようかと 悩み中ですw



そして、

パイソン長財布

これも本体だけです
小銭入れなしで マチをつけた札入れをご希望です。



それからそれから


U様オーダー 1枚革のキーケースです。
本体には パイソンを貼ります。
6連キーを取り付けた 本体3mm厚の
大迫力!パイソンキーホルダーになります。

今回はこの3つを同時進行しま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ま・・・・まぁ・・・

2012-01-25 20:22:32 | オーダー品
最近の寒さには堪えますね。。
みなさんも体調には気をつけて下さいね!


今日は これも仕事です!
というネタです


それが こちら


1cm幅のただの革ですが。。。




床処理して
磨いて
丸めて
縫って


これはベルトのループですw
このお客様は 新しくベルトを購入したのですが
編みこみタイプのベルトなので調整ができず
先端にベルトループをとのオーダーでした

こんな物には(こんな物ww)
値段を付ける事が出来ず
近所でもあり、知り合いでしたので
サービスです。。。。

でも、こういう物は売ってないし
こういう物にも対応できる革屋さんって
良くないですか?



そして、先日から製作している
印伝インレイウォレット
完成しました!

なかなか 渋!きゃわゆいねぇ~




中にも入れちゃいましたw


こやつはDFM商品で~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試作品 完成!

2012-01-17 23:16:05 | 革製品
先日から製作している
レザーキャップの試作品が
出来上がりました



ALL手縫いのレザーキャップです

しかし、作っていて思ったのですが
わざわざ手縫いにする必要があるのか?
疑問です



上からです。

本体は6枚のパーツを繋ぎ
ツバには革と革の間に厚紙を入れて
縫いました。
もうちょっと硬い物、例えば薄いプラスチックを
使用した方がいいかな?って思いました。



バックです。

留めには ありそうでなかったギボシを
付けてみました
3段階に調整できるようにしてあります。


試作なので磨いてないし、接着面が汚いしで
苦労の後が 丸見えです


とりあえず、サンプルは完成したので
これから商品化に向けて 製作していこうと
思ってます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

途中経過と新たな試み

2012-01-16 23:30:08 | 革製品
前回の続きです



これが




ここまで できました

玉縁もなかなかいい~感じです。
製作しながら 
悩みながら。。。。
なかなか進みません 


なので気分転換に!
DFMプロジェクト
この暗号めいた物は

この為ではありませんが
前々から作りたいと思っていた

これ!

こちらも 悩みながら進行中です!

鞄で悩んでるのに こやつも。。。
全然 気分転換にならん!。。


そして、
M様の長財布


完成しました

明日も頑張ろう。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーダー品完成と次のオーダー品

2012-01-13 09:26:35 | 革製品
T様オーダー クロコの長財布
完成致しました


大迫力&高級感たっぷりのクロコダイル

クロコ1匹から1枚しか取れないので
まさに贅沢感が否めませんね




中身の仕様は

〇 マチ付き札入れ
〇 5枚収納カードホルダー
〇 ポケット 2か所

◆ 本体革厚&仕切り 栃木レザー社ブラックサドル1.5mm
◆ カードホルダー&マチ部   同上    1.2mm
◆ クロコダイル バックカットオイル仕上げ 1匹




50枚位のお札が入るようにとの事で
それに対応したマチをつけました。
(マチを付けるのを忘れて やり直しましたが。。
無事にお渡しでき、T様にも喜んで
頂きました


次は I様のオーダー品


型紙を製作してから 革をチョイスして
本体のカットまで終わりました。

これと同時進行で R様のオーダー品
M様のオーダー品を進めていきますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする