先日の生徒さんはフリー教室で
お越しのOさん
飼っているワンちゃんの首輪を
作りたいとの事です。
革の色や仕様をお聞きしながら
型紙を製作していきます。
型紙が出来上がったら、革の切り出しを
して頂き、手縫いの仕方等を説明させて
頂きながら進めていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c0/307f276b22246f5a8efc386336db3d05.jpg)
もう革職人ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
色々なお話をしながら製作時間は
3時間位
ですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a8/d53043e1eb8c5b53bea415d855c14ef6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2e/a3a27d59d9a8d8623dea91d2c5a2f96a.jpg)
縫い目も綺麗で素敵な首輪が
完成しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
刻印で名前も入っているので
間違える事もありませんね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
ワンちゃんも気に入ってくれると
いいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
お疲れ様でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
私のお仕事は。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ca/9cdfcf84254f2772211f51e572e69c53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/40/16ecb0b6f400b889db9f11f9df7345ea.jpg)
合皮で作られた裂き織りのバッグの
ファスナー部とベルトを革に変えて
欲しいとのご依頼です。
簡単そうに見える作業ですが
ファスナーを変える為には
本体と内装を離す必要があるので
まずは、解体![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
この解体が結構大変なんですが、、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
解体が終ったらサイズを計り
型紙を作り、革を切り出し
ファスナーの調整をしたりして
パーツを作っていきます。
完成品は次回のブログで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
ぺスドクさんの世界
↓ ↓
【ぺスドクさんの世界】
ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6
南柏ビル 605
TEL 0471-43-9998
定休日 不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
お越しのOさん
飼っているワンちゃんの首輪を
作りたいとの事です。
革の色や仕様をお聞きしながら
型紙を製作していきます。
型紙が出来上がったら、革の切り出しを
して頂き、手縫いの仕方等を説明させて
頂きながら進めていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c0/307f276b22246f5a8efc386336db3d05.jpg)
もう革職人ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
色々なお話をしながら製作時間は
3時間位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a8/d53043e1eb8c5b53bea415d855c14ef6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2e/a3a27d59d9a8d8623dea91d2c5a2f96a.jpg)
縫い目も綺麗で素敵な首輪が
完成しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
刻印で名前も入っているので
間違える事もありませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
ワンちゃんも気に入ってくれると
いいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
お疲れ様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
私のお仕事は。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ca/9cdfcf84254f2772211f51e572e69c53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/40/16ecb0b6f400b889db9f11f9df7345ea.jpg)
合皮で作られた裂き織りのバッグの
ファスナー部とベルトを革に変えて
欲しいとのご依頼です。
簡単そうに見える作業ですが
ファスナーを変える為には
本体と内装を離す必要があるので
まずは、解体
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
この解体が結構大変なんですが、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
解体が終ったらサイズを計り
型紙を作り、革を切り出し
ファスナーの調整をしたりして
パーツを作っていきます。
完成品は次回のブログで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
ぺスドクさんの世界
↓ ↓
【ぺスドクさんの世界】
ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6
南柏ビル 605
TEL 0471-43-9998
定休日 不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp