生徒Fさんがスマホケースを仕上げて来てくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1b/bf11e58e53e76ea937aea2ac4687b830.jpg)
超~~カッコいい!
この革はタンニン鞣しのクロコ型押し
型押しなのにタンニンってちょっと珍しいですね。
そんな革を表に、裏にはスウェードを貼った高級仕様。
落とさないようにストラップも付いてますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
丁寧に縫っている感が満載な手縫いも素敵です。
次回はこれを入れるウエストケースの製作予定です。
お疲れ様でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
型紙を作る時に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/72/dd6e981c65369590854ef1aae0dfe551.jpg)
こんなテンプレートや雲型定規等があると便利です。
Rの大きさを決めたり、曲線をかいたりと用途は様々です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/79/8d8d1dcc790b0681edb656d0dda6faef.jpg)
試行錯誤中です。
生徒Tさんは長財布製作です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/dd/5a89927792a654ea604959cd101b3b28.jpg)
お財布と言っても形は色々ありますね。
でも、サイズ感はあまり、変わらないので
各アイテムのサイズを覚えておくと便利かもです。
例えば、クレジットカードの大きさとか
1万円札の大きさとかね。
そうすれば、いちいち図らなくても大丈夫![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
身近にある物のサイズは意外と知らないので
小ネタとしても使えますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
生徒Sさんは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/43/42eece96c87bdc65d7d51cfb0dfa9896.jpg)
ん
なんだこれ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
ブラジャー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
メガネ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
何が出来るか お楽しみに~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
私も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/23/db29fa4d0feff7327f04b11e7fbdf3a8.jpg)
只今、こんな物を製作中です。
ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6 南柏ビル 605
TEL 0471-43-9998
定休日 水曜日
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1b/bf11e58e53e76ea937aea2ac4687b830.jpg)
超~~カッコいい!
この革はタンニン鞣しのクロコ型押し
型押しなのにタンニンってちょっと珍しいですね。
そんな革を表に、裏にはスウェードを貼った高級仕様。
落とさないようにストラップも付いてますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
丁寧に縫っている感が満載な手縫いも素敵です。
次回はこれを入れるウエストケースの製作予定です。
お疲れ様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
型紙を作る時に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/72/dd6e981c65369590854ef1aae0dfe551.jpg)
こんなテンプレートや雲型定規等があると便利です。
Rの大きさを決めたり、曲線をかいたりと用途は様々です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/79/8d8d1dcc790b0681edb656d0dda6faef.jpg)
試行錯誤中です。
生徒Tさんは長財布製作です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/dd/5a89927792a654ea604959cd101b3b28.jpg)
お財布と言っても形は色々ありますね。
でも、サイズ感はあまり、変わらないので
各アイテムのサイズを覚えておくと便利かもです。
例えば、クレジットカードの大きさとか
1万円札の大きさとかね。
そうすれば、いちいち図らなくても大丈夫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
身近にある物のサイズは意外と知らないので
小ネタとしても使えますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
生徒Sさんは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/43/42eece96c87bdc65d7d51cfb0dfa9896.jpg)
ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
ブラジャー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
メガネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
何が出来るか お楽しみに~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
私も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/23/db29fa4d0feff7327f04b11e7fbdf3a8.jpg)
只今、こんな物を製作中です。
ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6 南柏ビル 605
TEL 0471-43-9998
定休日 水曜日
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp