先週からちょっと忙しく
ブログ更新が遅れてしまいました。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
まぁ~、そんな事誰も気にしてないとは
思いますけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
先日の生徒さんはYさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f0/46854cbbb5694c87396ddaa7fa06acc8.jpg)
布と革を融合した長財布を
製作して頂いてます。
布を使うと革だけの時より
手間や工程が倍増します。
その中で革は切れるのに布が綺麗に
切れないとか、綺麗に縫えないとかの
問題にぶつかります。
革もそうですが、極端に厚い物
薄い物はカットしづらくなります。
布は薄いので刃物の切れ味が悪いと
布が引っ張られて伸びます。
なので、上手く切れないんですね。
シッカリ押さえて、切れ味の良い刃物で
切ると綺麗に切れるようになるので
覚えておくといいかも知れませんね。
ファスナー調整も早く綺麗に
できる様になりましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
メキメキ腕が上がっているのを見れて
私も嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
お疲れ様でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
ちょっと息抜きに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a4/e8d8ab572f5fcb06821bd05c856b8bed.jpg)
行って来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
沢山の種類のガチャがありますが
好みの物はあまり、なかったかなぁ~
それでも20回位回してきましたけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
最近では子供より大人の方が多いですよね。
大人の男1人は私だけでしたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
ワクワクドキドキがやめられませんな~
息抜きのあとは
やっと手をつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f9/9577b04de2f1b308f65e73b4400c8e36.jpg)
newペストマスク
ペストマスクみたいな立体の型紙の
作り方は最初は地道な工作です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
基本的な型紙をベースに形を決めて
そこから貼り合わせて微調整しての
繰り返しです。
頭が悪いのでこういう燃費の悪い
作り方しかできません。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
結果、カッコいいのができれば
過程はどうでもいい~じゃん
って
感じです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
もちろん、ここは陰でこっそりやって
いるので、作品の完成時はスマートに
見せてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
(ここだけの
ですよ)
頑張ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
ぺスドクさんの世界
↓ ↓
【ぺスドクさんの世界】
ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6
南柏ビル 605
TEL 0471-43-9998
定休日 不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
ブログ更新が遅れてしまいました。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
まぁ~、そんな事誰も気にしてないとは
思いますけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
先日の生徒さんはYさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f0/46854cbbb5694c87396ddaa7fa06acc8.jpg)
布と革を融合した長財布を
製作して頂いてます。
布を使うと革だけの時より
手間や工程が倍増します。
その中で革は切れるのに布が綺麗に
切れないとか、綺麗に縫えないとかの
問題にぶつかります。
革もそうですが、極端に厚い物
薄い物はカットしづらくなります。
布は薄いので刃物の切れ味が悪いと
布が引っ張られて伸びます。
なので、上手く切れないんですね。
シッカリ押さえて、切れ味の良い刃物で
切ると綺麗に切れるようになるので
覚えておくといいかも知れませんね。
ファスナー調整も早く綺麗に
できる様になりましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
メキメキ腕が上がっているのを見れて
私も嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
お疲れ様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
ちょっと息抜きに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a4/e8d8ab572f5fcb06821bd05c856b8bed.jpg)
行って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
沢山の種類のガチャがありますが
好みの物はあまり、なかったかなぁ~
それでも20回位回してきましたけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
最近では子供より大人の方が多いですよね。
大人の男1人は私だけでしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
ワクワクドキドキがやめられませんな~
息抜きのあとは
やっと手をつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f9/9577b04de2f1b308f65e73b4400c8e36.jpg)
newペストマスク
ペストマスクみたいな立体の型紙の
作り方は最初は地道な工作です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
基本的な型紙をベースに形を決めて
そこから貼り合わせて微調整しての
繰り返しです。
頭が悪いのでこういう燃費の悪い
作り方しかできません。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
結果、カッコいいのができれば
過程はどうでもいい~じゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
もちろん、ここは陰でこっそりやって
いるので、作品の完成時はスマートに
見せてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
(ここだけの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0217.gif)
頑張ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
ぺスドクさんの世界
↓ ↓
【ぺスドクさんの世界】
ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6
南柏ビル 605
TEL 0471-43-9998
定休日 不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp