世間ではオリンピック真っ最中ですが
レザー教室でも負けられない戦いが
繰り広げられてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
生徒Oさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/45/7cce5595d4ae0fca2385085d97727121.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e8/d39562ef63b71bb7fe1d4a8cd980af65.jpg)
ファスナー調整をおこなったり
ベルトを製作したりして付属の
アイテムを製作していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5f/a19f00d4bc53800c07b9f53db03100e1.jpg)
そして、製作したファスナーをポケットに
縫い合わせたら本体を組み立てて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/54/c7d1ae7440a6fcede82acdc4fc2f788d.jpg)
リュックの本体が完成です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
残すはリュックのベルトと蓋部ですね。
まだ、形は決まってないとの事ですが
どんな形になるか楽しみですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
お疲れ様でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
続いては生徒Nさんです。
Nさんは引き続きの肩掛けポーチ製作。
本体は完成していますので今回は
ショルダーベルトを製作して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f3/e77b0ac284ab5fa8cdd1caebf229f804.jpg)
完成しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
使用した革はキャメルカラーの牛革。
人気がある革だけあって可愛い雰囲気の
作品が出来上がりましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
少し時間が余ったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/22/21009d6bcd4b39ca855a791b67cb4264.jpg)
コインケースを製作。
こちらも大変気に入って頂けました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
お疲れ様でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
教室終わりで外に出てみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f0/dd97f1806f13b897a78802d5e51f1c3c.jpg)
こんなに綺麗な夕日でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
心が癒されますね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
minne ギャラリー
↓ ↓
【minne ギャラリー】
ぺスドクさんの世界
↓ ↓
【ぺスドクさんの世界】
ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6
南柏ビル 605
TEL 0471-43-9998
定休日 不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
レザー教室でも負けられない戦いが
繰り広げられてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
生徒Oさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/45/7cce5595d4ae0fca2385085d97727121.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e8/d39562ef63b71bb7fe1d4a8cd980af65.jpg)
ファスナー調整をおこなったり
ベルトを製作したりして付属の
アイテムを製作していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5f/a19f00d4bc53800c07b9f53db03100e1.jpg)
そして、製作したファスナーをポケットに
縫い合わせたら本体を組み立てて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/54/c7d1ae7440a6fcede82acdc4fc2f788d.jpg)
リュックの本体が完成です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
残すはリュックのベルトと蓋部ですね。
まだ、形は決まってないとの事ですが
どんな形になるか楽しみですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
お疲れ様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
続いては生徒Nさんです。
Nさんは引き続きの肩掛けポーチ製作。
本体は完成していますので今回は
ショルダーベルトを製作して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f3/e77b0ac284ab5fa8cdd1caebf229f804.jpg)
完成しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
使用した革はキャメルカラーの牛革。
人気がある革だけあって可愛い雰囲気の
作品が出来上がりましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
少し時間が余ったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/22/21009d6bcd4b39ca855a791b67cb4264.jpg)
コインケースを製作。
こちらも大変気に入って頂けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
お疲れ様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
教室終わりで外に出てみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f0/dd97f1806f13b897a78802d5e51f1c3c.jpg)
こんなに綺麗な夕日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
心が癒されますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
minne ギャラリー
↓ ↓
【minne ギャラリー】
ぺスドクさんの世界
↓ ↓
【ぺスドクさんの世界】
ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6
南柏ビル 605
TEL 0471-43-9998
定休日 不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp