いつもご覧頂き有難うございます。
【Handmade Leatherwork Akashi】の
中の人、Akashiです。
今回のブログは年末恒例の2024年をレザー
教室風景&生徒さんの作品で振り返るです。
今年も皆様のお蔭でレザー作品製作や
レザー教室を楽しく続ける事ができました。
本当に有難うございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ハンドメイドブームは少し下火になって
きましたが、来年もレザークラフトの楽し
さや奥深さなどをお伝えできればと思って
います。
それでは、2024年ラス前のスタートです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
1月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8a/d55d0e355ccc5592d8b77b48a2c53152.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0c/a93f6aae36b31cfe32ee5481328fd1ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6c/5811d285e7b933dfc58d2f679c58a6c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2c/01ba218c9e8ed8139366289811d396db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/81/e519ae52d2225b8c252fa38fcc8c9925.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/14/c11926e7f1f1cc51241a7bc16ca75807.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bb/19e3741d12299bbe466b3bef2dcd2699.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5b/b5d81280211affe6863a3192e886c345.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6c/21b2c072328017803ab2939c8d905bc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8d/9debf43f9ad5eeed0c6456262ef51bd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/12/93b6bcc12aa927f31e65f7f253e026bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5d/59bd07b766a3a63e5bcb3333cf61e629.jpg)
新年早々、皆さん、攻めた作品を製作
してましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
なかなか、面白いスタートでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
2月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c0/bf83dce3da08bce46f5229b83cd1a97f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/46/9fd26d17d8cd39efc5ad1c88bf5ed14f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/60/957469526b5916667f0989807d65391b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ad/7b8aba77c9887d97675a57267da5cd50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/79/ae00d699bafd5d8244004b9b52c27743.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e8/849a015757e34f2c9eb45fc156373b77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e6/3c75c2b5a487625874be92a041d41856.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/40/33713c0a6b72602f9a61b6c42470eb28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/eb/b3baa27b86dec1240ed942e407c7488e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/38/fff5b22a0e303a373fcc0dd17629fb4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/13/99bc1ac5caa8626f36dc55ff2b39fbfe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3c/da344c0f49feee0c8a75693f7f0cae0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3b/21bbd94bb16c8154cd4926c56a1055b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/72/cf26256beec26a00bda1d60d7fc20d9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/97/ddd27612a4a9fb9f0fc11a8a4be677b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d0/524bbda9fa17285f663e868fb5ec802b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d4/b031972fdc8caef770856e2c1fbacff6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2b/0672a2ba27a725e61c23d0972ad93671.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c6/ffe01a6b5435dc8179a45c865ec4a941.jpg)
2月も攻めた作品が多めですね。
松吉さんのセールにも参戦しました。
それにしてもレザークラフトの楽しさが
零れ落ちてますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
3月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/11/e089b68a0fd4687efd7d7bfdb649c6ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/cd/7b10617bdaff19f35d24038a84498932.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/22/738f77dfbe2cfe4fb3150e0ae42418a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/82/f3d3298c1aa63f6a2b715a76cccd908b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1e/a36c5a1df99c789589e5da46828ebc1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/34/3f19e0a9385339ec1efd551d5bd3271b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/73/af60353330c43fb42a6a4a845499f48e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e7/1897c910d2ddb13d3ee4095217e4aa2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/26/550269e8c78007be61db02d83806dbe1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8c/14f398ae6b143c220a1974c01be0d213.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/30/9b2a1755ff9835ad20a5db23ecf46acb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e3/696e1a7d4f792042a6b4e1801398250a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8d/cf0a460ae23803b0f18c423637aa723f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/01/853105198ff08fbddef4e3fba54362cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7f/2f4345dbb7d8bfe3e5ea578e0e77426a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/82/39e04def327d5bfcbb4157f5a3b3332c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/38/95847299054964d4bc421fb7ecca1f69.jpg)
この月は私の初出店でもある【SFフリマ】
の準備をしつつ、先日お話した【ぺスドク
さん推しポーチ】を作り始めた時でしたね。
生徒さん達は新しい技法を経験したり
中にはぺスドクさんを作って頂いたりも
しましたね。
スチームパンクの感染者が増えつつ
あります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
4月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/88/465ac4b2d8ec0e2cc267d0bdfacd4751.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/60/284826eeadbdbf0ffd846a2fd14cb274.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/61/c5b033da1de08717e3bc42e01dd6008f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f1/c3f011db6d35404092e2ba3be6cb5244.jpg)
この月は5月に開催される自分のイベントの
準備で忙しかったらしく、教室の写真は
殆ど、ありませんでした。
都市伝説のネタや私の製作風景が多め
だったみたいです。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
(割愛
)
5月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/51/fab5233fd21f259b02f592aabef647ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b0/12b488df245cefaca0f0491e4d4f2cbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b7/4e6cc439ffb2df6053186872e63a7234.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/46/d9eff48f3bdfe96c0a737e2c13bf3f5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1a/56b65cd7aea8f8b1026927317433dd87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/99/dbbd0dc93e630274eeb75c28862002bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/06/e1e6f55d7d07f62176fd90dfbce3879f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7b/319c22c0bd5df709d55b6f13e883636d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e3/2e473fde414f6dac240220d46b0d979e.jpg)
5月はイベント当月でしたので自分の作品
作りが続いてました。
初めてプロレスラーの入場衣装を製作
させて頂いたのもこの月でしたね。
教室生徒さんにはご希望があれば
漉き機やミシンも使用して頂いています。
そして、蛍光パープルのトートバッグ。
パンチが効いてますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
コルセットハットの製作にも挑戦して
頂きました。
6月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a5/2a50dad91a37a86b2d5e4679a35044c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b4/2f1e673563c8900e8bbbecad3006efc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/08/ee3047f80c58cf51c4cf1518bde6412a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a1/a2ccc711dc5ecc6774f56f67accbda56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7c/a029babd74a70e5d7d0f32415119b9cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2d/04974364f030defa2cb7b2892f4c3ca3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1b/214835b851f33ce0c6e6abb0f76dffa0.jpg)
初夏と言ってもいい程の暑い中、毛皮の
リメイクを生徒さんと一緒にやりましたね。
(今年の夏は長かった
)
上半期だけで本当に様々な作品が生まれて
いますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
一言ずつ、書いていたらブログが長く
なってしまいました。。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
次回は2024年最後のブログとなります。
残りの数日、楽しく過ごしていきましょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
有難うございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
minne ギャラリー
↓ ↓
【minne ギャラリー】
ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6
南柏ビル 605
TEL 0471-43-9998
定休日 不定休
営業時間 AM 11:30~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
【Handmade Leatherwork Akashi】の
中の人、Akashiです。
今回のブログは年末恒例の2024年をレザー
教室風景&生徒さんの作品で振り返るです。
今年も皆様のお蔭でレザー作品製作や
レザー教室を楽しく続ける事ができました。
本当に有難うございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ハンドメイドブームは少し下火になって
きましたが、来年もレザークラフトの楽し
さや奥深さなどをお伝えできればと思って
います。
それでは、2024年ラス前のスタートです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
1月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8a/d55d0e355ccc5592d8b77b48a2c53152.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0c/a93f6aae36b31cfe32ee5481328fd1ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6c/5811d285e7b933dfc58d2f679c58a6c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2c/01ba218c9e8ed8139366289811d396db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/81/e519ae52d2225b8c252fa38fcc8c9925.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/14/c11926e7f1f1cc51241a7bc16ca75807.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bb/19e3741d12299bbe466b3bef2dcd2699.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5b/b5d81280211affe6863a3192e886c345.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6c/21b2c072328017803ab2939c8d905bc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8d/9debf43f9ad5eeed0c6456262ef51bd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/12/93b6bcc12aa927f31e65f7f253e026bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5d/59bd07b766a3a63e5bcb3333cf61e629.jpg)
新年早々、皆さん、攻めた作品を製作
してましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
なかなか、面白いスタートでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
2月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c0/bf83dce3da08bce46f5229b83cd1a97f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/46/9fd26d17d8cd39efc5ad1c88bf5ed14f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/60/957469526b5916667f0989807d65391b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ad/7b8aba77c9887d97675a57267da5cd50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/79/ae00d699bafd5d8244004b9b52c27743.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e8/849a015757e34f2c9eb45fc156373b77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e6/3c75c2b5a487625874be92a041d41856.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/40/33713c0a6b72602f9a61b6c42470eb28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/eb/b3baa27b86dec1240ed942e407c7488e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/38/fff5b22a0e303a373fcc0dd17629fb4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/13/99bc1ac5caa8626f36dc55ff2b39fbfe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3c/da344c0f49feee0c8a75693f7f0cae0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3b/21bbd94bb16c8154cd4926c56a1055b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/72/cf26256beec26a00bda1d60d7fc20d9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/97/ddd27612a4a9fb9f0fc11a8a4be677b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d0/524bbda9fa17285f663e868fb5ec802b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d4/b031972fdc8caef770856e2c1fbacff6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2b/0672a2ba27a725e61c23d0972ad93671.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c6/ffe01a6b5435dc8179a45c865ec4a941.jpg)
2月も攻めた作品が多めですね。
松吉さんのセールにも参戦しました。
それにしてもレザークラフトの楽しさが
零れ落ちてますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
3月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/11/e089b68a0fd4687efd7d7bfdb649c6ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/cd/7b10617bdaff19f35d24038a84498932.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/22/738f77dfbe2cfe4fb3150e0ae42418a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/82/f3d3298c1aa63f6a2b715a76cccd908b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1e/a36c5a1df99c789589e5da46828ebc1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/34/3f19e0a9385339ec1efd551d5bd3271b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/73/af60353330c43fb42a6a4a845499f48e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e7/1897c910d2ddb13d3ee4095217e4aa2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/26/550269e8c78007be61db02d83806dbe1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8c/14f398ae6b143c220a1974c01be0d213.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/30/9b2a1755ff9835ad20a5db23ecf46acb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e3/696e1a7d4f792042a6b4e1801398250a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8d/cf0a460ae23803b0f18c423637aa723f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/01/853105198ff08fbddef4e3fba54362cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7f/2f4345dbb7d8bfe3e5ea578e0e77426a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/82/39e04def327d5bfcbb4157f5a3b3332c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/38/95847299054964d4bc421fb7ecca1f69.jpg)
この月は私の初出店でもある【SFフリマ】
の準備をしつつ、先日お話した【ぺスドク
さん推しポーチ】を作り始めた時でしたね。
生徒さん達は新しい技法を経験したり
中にはぺスドクさんを作って頂いたりも
しましたね。
スチームパンクの感染者が増えつつ
あります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
4月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/88/465ac4b2d8ec0e2cc267d0bdfacd4751.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/60/284826eeadbdbf0ffd846a2fd14cb274.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/61/c5b033da1de08717e3bc42e01dd6008f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f1/c3f011db6d35404092e2ba3be6cb5244.jpg)
この月は5月に開催される自分のイベントの
準備で忙しかったらしく、教室の写真は
殆ど、ありませんでした。
都市伝説のネタや私の製作風景が多め
だったみたいです。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
(割愛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
5月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/51/fab5233fd21f259b02f592aabef647ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b0/12b488df245cefaca0f0491e4d4f2cbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b7/4e6cc439ffb2df6053186872e63a7234.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/46/d9eff48f3bdfe96c0a737e2c13bf3f5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1a/56b65cd7aea8f8b1026927317433dd87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/99/dbbd0dc93e630274eeb75c28862002bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/06/e1e6f55d7d07f62176fd90dfbce3879f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7b/319c22c0bd5df709d55b6f13e883636d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e3/2e473fde414f6dac240220d46b0d979e.jpg)
5月はイベント当月でしたので自分の作品
作りが続いてました。
初めてプロレスラーの入場衣装を製作
させて頂いたのもこの月でしたね。
教室生徒さんにはご希望があれば
漉き機やミシンも使用して頂いています。
そして、蛍光パープルのトートバッグ。
パンチが効いてますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
コルセットハットの製作にも挑戦して
頂きました。
6月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a5/2a50dad91a37a86b2d5e4679a35044c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b4/2f1e673563c8900e8bbbecad3006efc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/08/ee3047f80c58cf51c4cf1518bde6412a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a1/a2ccc711dc5ecc6774f56f67accbda56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7c/a029babd74a70e5d7d0f32415119b9cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2d/04974364f030defa2cb7b2892f4c3ca3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1b/214835b851f33ce0c6e6abb0f76dffa0.jpg)
初夏と言ってもいい程の暑い中、毛皮の
リメイクを生徒さんと一緒にやりましたね。
(今年の夏は長かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
上半期だけで本当に様々な作品が生まれて
いますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
一言ずつ、書いていたらブログが長く
なってしまいました。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
次回は2024年最後のブログとなります。
残りの数日、楽しく過ごしていきましょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
有難うございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
minne ギャラリー
↓ ↓
【minne ギャラリー】
ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6
南柏ビル 605
TEL 0471-43-9998
定休日 不定休
営業時間 AM 11:30~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp