横浜から北海道の山村に移り住んだ、我が家のつぶやき

北海道追分に移り住み5年。今度は追分から恵庭へ。毎日が新鮮で愉しい事だらけ。そんな生活を気まぐれにおしゃべりしています。

体調不良

2010年12月20日 14時06分21秒 | 

札幌まで電車で行って来たよ。

真知子ば~ばが一番前で肩車をしてくれたので、沢山電車を見られたんだ。

大好きな電車に乗ってとっても嬉しいのに、
鼻水と咳がコンコン出て、気分がいまいちのらないんだ。
北海道でいっぱい遊ぼうとしたのに残念。


早く治るといいな~


プラレール

2010年12月16日 22時57分06秒 | 

「ふ~くん、欽矢じ~じがなんかいいもの買ってきたみたい」

「なになに、見たいな~」

ジャジャ~ン!

「わ~い!わ~い!500系新幹線だ~!」

「ふ~くん大好きなんだ、欽矢じ~じありがとう!」

「新幹線と一緒に寝ようっと」

すっかりご満悦なふ~くんだった。

 


温泉最高!

2010年12月14日 23時37分48秒 | 

冷えた身体、

「温泉行こう!」

今年8月、リニューアルオープンした早来「鶴の湯温泉」。

見事な変身ぶり!

それはそれはきれいになった事。

こんなにいいお湯だったのかな~

浴室の大きく広い窓からは外の景色をのぞみ、

「雪が降っていたら、最高なロケーションだね」

そんな想いを抱かせる明るい浴槽に、ついつい長居をしてしまい、

少々湯疲れをしてしまった。

「また来ようね!」

帰りの車中、孫のふ~くんはやっと夢の世界に。

ふ~~~~~~~

 


リサイクル最高!

2010年09月01日 23時11分52秒 | 

趣味のリサイクルショップ巡り。
最近、超お買い得品をゲット。
“動かないかもしれないから”と2000円で買ったチェンソーと草刈機。
品物はそんなに古くない。
確かにエンジンがかからない。
かまうこと2時間足らず。
小気味のいいエンジン音が聞こえてきた。

“やった~!”

何でも直しちゃうお父さん。
まともに買えばどれも15000円以上はするんだって。

我が家の必需品だ。

ラッキ~~~~!!!!

私も超お買い得品をゲット。
自転車を何台も持つ自転車好きなお父さんが「これはいい自転車だ~」
と言ってくれた子供用自転車。

おじいちゃんが孫のためにせっせと磨いていたんだって。
朔っくん来ないかな~
7月に来たばっかりだもんね。
これに乗るのは来年かな。
それまで真知子ば~ばはせっせと磨いておこ~っと。

さっくん、待ってるよ~~~!!




メロンは最高!!

2010年07月27日 21時28分25秒 | 
トマトやミニトマト、色々な野菜が植えてあった。
すいかはもうちょっとだった・・・残念!
北海道のじじばばはメロンを作っているんだ。
僕が見る限りではとっても大変!
欽矢じじ、真知子ばばすごいね。
大きくなったら手伝うから。



メロンは食べ放題! いいでしょ~!
甘くてとっても美味しいんだ。