一ヶ月って早いもんだね~
もう2月。
夕方頃は暴風雪並みの勢いで横なぐりの風と雪が吹いていたけど、
今はとっても静か。
ニュースでは一部の地域がすごいことになっている様子。
新千歳空港も欠航便が相次いでいる。
気温マイナス3度。暖かい日が続いている。
一月半ばは雪が降り続き、過ぎるとプラスの陽気で屋根の雪はすっかり消え、横浜の孫が嬉々と遊んでいたつららの氷剣はすべて落ち、次はマイナス陽気。
溶けなかった雪は氷に変身し、日陰はつるつる。
車道はすっかり乾き、快適走行だが、一歩裏道に入ればでこぼこ。
ここ恵庭は雪が少なく、比較的楽な冬模様だが、2月に入いれば間違いなく、大雪が訪れるだろう。
今年の冬はおと~さんが仕事をしていないので、除雪はお任せ。
去年はせっせせっせとよくやったせいか身も心も軽かったけど、
今年は・・・身体が重い・・・
と言うか、
じわじわと重くなっている。
下宿屋稼業も影響ありだね。
味見をしながら、
ぱく。
以前は朝も昼も夕も、結構気をつかって食事をしていたのに・・・・
いい感じで軽やかな心持ちだったのに・・・
あ~~~~~
まずい・・・・
今職場でとってもストレスを感じている。
ストレスは食べちゃんだね。
うん?
世の中のふくよかな女性は皆ストレスで?
う~~~~一概には・・・・(言い訳禁物)
2月末に横浜の次女がふたりの子供を連れて遊びに来る。
娘から、孫から、
“真知子太ったんじゃない?”
やじゃやじゃ、言われたくない。
カッコいいババでいたいんだから。(ちょっとだけね)
目の前の柿ピー、
場所を変えよう。
下宿屋稼業でも残ったからともったないからと口に入れるべからず。
まずストレスを何とかせねば。
流すか、
切るか。
まあ、自己責任において、
身体も心も
なんとかせねば・・・・