-
アジはやっぱり美味しいね
(2025年04月27日 | 日記とレシピ)
今回いただいてきたアジ、気温が低かったというのもあるんだけど、とても良い状態の... -
東風吹かば・・・
(2025年04月26日 | 釣り)
県内の海岸に吹き続いていた西風がようやく収まり、東風に切り替わる予報が出た。 ... -
揚げ玉がまだ残ってるのに
(2025年04月24日 | 山菜料理)
春が一歩進んだことを実感できた今回... -
季節の歩みに浸る山遊び
(2025年04月23日 | 山菜採り)
「次の山菜採り、5月の頭ということ... -
季節の流れに任せて
(2025年04月21日 | 山菜採り)
2回目のN川探訪が空振り。 これは... -
収穫と安全、どっちが大事?
(2025年04月19日 | 山菜採り)
本日は、T氏と約束した2回目のN川遊びの日。 ここまでの期間に、人里では桜... -
春の味覚1回目は、天ぷらで締めましょう
(2025年04月17日 | 山菜料理)
今年度の初山遊びから5日目、ほとん... -
やっぱりワサビはすごい!
(2025年04月15日 | 山菜料理)
今回の山菜料理、フスベ漬けは大成功と言ってよいでしょう。 毎年作ってはいる... -
神よ見捨てないで!運命のワサビ料理
(2025年04月13日 | 山菜料理)
このところずっと続けている離療食奮闘記。 そもそも、なぜこんなに苦労してい... -
食卓にも春の喜び
(2025年04月12日 | 山菜料理)
本日、山の神様から戴いてきたのは、アサツキとフキノトウとワサビの3種。 こ... -
喜びいっぱい、山歩き
(2025年04月11日 | 山菜採り)
「N川に行ってきました。気温も上がら... -
ふわふわもちもちパンなれど
(2025年04月09日 | 日記とレシピ)
これは、ここまで続けてきている離療... -
また一歩近づいたかな?山菜シーズン
(2025年04月07日 | 山菜料理)
退院以来、春とは思えないような寒い... -
海の強者も制覇できるかな?
(2025年04月05日 | 日記とレシピ)
格闘系の漫画でよくあるパターン。 ... -
手強い中華、と言うより
(2025年04月03日 | 日記とレシピ)
入院後半からここまで色々な料理に挑... -
嬉しい実験、肉料理
(2025年04月01日 | 日記)
麺料理は、エレガントに食べれば美味しく戴けることが分かった。 これは、マタ... -
これからの麺料理はエレガントに
(2025年03月31日 | 日記)
喉の手術後でも、焼き菓子が美味しく... -
退院初料理は焼き菓子で
(2025年03月29日 | 日記とレシピ)
今回の退院に当たっては、多くの方々からお声がけを戴き、ありがたかった。 親... -
退院しちゃった
(2025年03月27日 | 日記)
夕方、主になって担当して下さっている先生が病室にやってきた。 「マタギさん、... -
春が来てる
(2025年03月25日 | 日記)
昨日今日と、好天が続いたと思ったら...