ミャンマーの釈迦 2004年09月12日 | アジア ミャンマー(ビルマ)の釈迦は寝ているものが多い。この国はいい意味で眠くなる国で植物成分が街中に漂っているような、そのせいで眠くなるのかもしれない。男性もみんな巻きスカートのような服装なので、速くは歩けないし、雨が降れば道もぬかるみ、日中の暑さは動く意欲を無くすので、結局寝てるしかないという結論に達する。理想的な国かもしれないなあ。 « ロンドンの地下鉄 | トップ | ミャンマーの釈迦2 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます