もう十年以上前になってしまいましたが、会社を辞めて時間ができたので、やっとインドに行きました。目的地はネパールだったのですが、乗り換えがデリーだったので3日ほど観光しました。一言でいうと「カルチャーショック」でした。
当時はインターネットもデジカメも無かった(一般用は)ので情報が少ないから良かったのかもしれません。今だと世界中が均質化してきてるみたいで、カルチャーショックも減ってきたようです。(それが良いのか悪いのか・・・)
当時はインターネットもデジカメも無かった(一般用は)ので情報が少ないから良かったのかもしれません。今だと世界中が均質化してきてるみたいで、カルチャーショックも減ってきたようです。(それが良いのか悪いのか・・・)
最近「クアーズ」のビールをさっぱり見かけない。わたせせいぞう氏のイラストにもクアーズやハイネケンやスーパーモルト(スーパーモルトも見かけない)が出てくるが、そういえばどれも味の傾向が似ている。
わたせせいぞう氏の絵にも影響を受けたが、どれも登場人物がリッチで幸せそうなので、貧乏人には似合わない。初期の村上春樹や片岡義男の世界にも通じるところがあるが、片岡義男はどうなってしまったのだろうか・・・初期作品のバイクや海が出てくる頃は良かったが、だんだん変な方向に行ってしまったようで、どうしたんだ・・・
画像無断掲載
わたせせいぞう氏の絵にも影響を受けたが、どれも登場人物がリッチで幸せそうなので、貧乏人には似合わない。初期の村上春樹や片岡義男の世界にも通じるところがあるが、片岡義男はどうなってしまったのだろうか・・・初期作品のバイクや海が出てくる頃は良かったが、だんだん変な方向に行ってしまったようで、どうしたんだ・・・
画像無断掲載
うーん、フランス人が見たらショックで倒れるかもしれん。
工場で大量生産したパンをビニール袋につめて3日間売るなどという商売はプロバンス人には信じられんかもしれん。だいたいからしてフランスでコンビニというものを見たことが無かった。
工場で大量生産したパンをビニール袋につめて3日間売るなどという商売はプロバンス人には信じられんかもしれん。だいたいからしてフランスでコンビニというものを見たことが無かった。
中国系の楽しそうなお墓?テーマパークのようでタイガーバームガーデンを思い出しました。
香港とシンガポールにあったタイガーバームガーデンは今はもう無くなってしまったのでしょうか。もったいない。あの安っぽくて意味不明なところが良かったのになあ・・・
香港とシンガポールにあったタイガーバームガーデンは今はもう無くなってしまったのでしょうか。もったいない。あの安っぽくて意味不明なところが良かったのになあ・・・
蓮のつぼみの花びらを一枚一枚めくるごとに、その香りとともに極楽浄土が現れると申します。泥水の中で花を咲かせる蓮は極楽の象徴でもあります。レンコンもおいしいですが蓮の実も栗みたいでおいしいです。蓮の実ごはんもいけます。