安いスマホやノートパソコンを買った後は、
次は安いインターネット回線を確保しないといけない。
そこで、格安SIMを買ってみた。
まず、楽天モバイルを買ってみた。最安コースが525円。
この場合、速度が200kbpsになる。通信容量制限は無いようだ。
その次に、DMMモバイルを買ってみた。最安コースは440円。
この場合、速度が200kbpsだが72時間以内に300MBほど使うと速度がさらに半分くらいに低下する。
さすがにPHSくらいの速度になると実用にならない。
クラウドストレージを使うのもほぼ不可能である。
しかし、データ専用の最安コースだと音声電話やSMSが使えない。
そこで、050で始まるIP電話を使うことにした。
一番有名な050プラスに申し込もうとしたら、
申し込み時に本人確認のための電話番号が必須となっている。
ということは、音声通話の付いた格安SIMにしないといけないという事である
そこで、OCNモバイルONE、というのを申し込んでみた。
音声通話とデータ通信と050プラスがセットになったコースが1600円である。
この場合、高速通信は1日あたり110MBの上限容量で、それを超えると200kbpsになるが、その時の容量制限は無い。
結局、どのSIMを使ったら最安になるかという確認のために、
ものすごい無駄な出費をしている。
格安SIMの業界は競争が激しいので各社微妙な差で勝負しているようだ。
よく考えてみたら「自分の人生そのものが安物だった」ような気がする。
2015年の年末にふさわしいさわやかな結論である。
次は安いインターネット回線を確保しないといけない。
そこで、格安SIMを買ってみた。
まず、楽天モバイルを買ってみた。最安コースが525円。
この場合、速度が200kbpsになる。通信容量制限は無いようだ。
その次に、DMMモバイルを買ってみた。最安コースは440円。
この場合、速度が200kbpsだが72時間以内に300MBほど使うと速度がさらに半分くらいに低下する。
さすがにPHSくらいの速度になると実用にならない。
クラウドストレージを使うのもほぼ不可能である。
しかし、データ専用の最安コースだと音声電話やSMSが使えない。
そこで、050で始まるIP電話を使うことにした。
一番有名な050プラスに申し込もうとしたら、
申し込み時に本人確認のための電話番号が必須となっている。
ということは、音声通話の付いた格安SIMにしないといけないという事である
そこで、OCNモバイルONE、というのを申し込んでみた。
音声通話とデータ通信と050プラスがセットになったコースが1600円である。
この場合、高速通信は1日あたり110MBの上限容量で、それを超えると200kbpsになるが、その時の容量制限は無い。
結局、どのSIMを使ったら最安になるかという確認のために、
ものすごい無駄な出費をしている。
格安SIMの業界は競争が激しいので各社微妙な差で勝負しているようだ。
よく考えてみたら「自分の人生そのものが安物だった」ような気がする。
2015年の年末にふさわしいさわやかな結論である。
容量が32GBしかない安物のノートパソコンを買ったら、
アドビのソフトを全部入れようとしたらすぐ容量がいっぱいになった。
そこでSDカードのほうにインストールしようとしたら無理なようだった。
それで下記の事がわかった。
1.SDカードドライバを改造するとSDカードがHDDとして使えるらしい。
2.SDカードを仮想ハードディスクにするとHDDとして使えるらしい。
3.Cドライブの中に空のフォルダを作ってそこにNTFSフォーマットのSDカードをリンクするとCドライブとして使えるらしい。
4.近い将来のWindows10アップデートでSDカードにアプリを移動できるようになるらしい。
5.やはり64GBくらいの容量のものを買ったほうが良いらしい。
色々調べた結果2.の方法に決着したが、設定が非常にややこしい。
Windows10なのに、起動時にバッチファイルが必要になるという、まるで30年前のMS-DOSである。
しかしSDカードがHDDとして認識されるようになったので、
たぶんアドビのソフトがインストールできる。
そもそも、なんでアドビのソフトを使わないといけないのかというと、
なんか知らんがデザイン業界(印刷業界?)標準みたいになってるので、
使わないと仕方ないという理由からである。
設計業界でのオートデスクみたいなもんか。
アドビのソフトを全部入れようとしたらすぐ容量がいっぱいになった。
そこでSDカードのほうにインストールしようとしたら無理なようだった。
それで下記の事がわかった。
1.SDカードドライバを改造するとSDカードがHDDとして使えるらしい。
2.SDカードを仮想ハードディスクにするとHDDとして使えるらしい。
3.Cドライブの中に空のフォルダを作ってそこにNTFSフォーマットのSDカードをリンクするとCドライブとして使えるらしい。
4.近い将来のWindows10アップデートでSDカードにアプリを移動できるようになるらしい。
5.やはり64GBくらいの容量のものを買ったほうが良いらしい。
色々調べた結果2.の方法に決着したが、設定が非常にややこしい。
Windows10なのに、起動時にバッチファイルが必要になるという、まるで30年前のMS-DOSである。
しかしSDカードがHDDとして認識されるようになったので、
たぶんアドビのソフトがインストールできる。
そもそも、なんでアドビのソフトを使わないといけないのかというと、
なんか知らんがデザイン業界(印刷業界?)標準みたいになってるので、
使わないと仕方ないという理由からである。
設計業界でのオートデスクみたいなもんか。
MERRY CHRISTMAS & HAPPY NEW YEAR
今年から省エネとめんどくさいという理由で
12月25日が大晦日で12月26日を正月にすることに決めた
このまま2週間ほど掲載しておけば良いし
今年から省エネとめんどくさいという理由で
12月25日が大晦日で12月26日を正月にすることに決めた
このまま2週間ほど掲載しておけば良いし
年末の浪費
ASUS EeeBook X205TA
先週くらいだったか、アマゾンのタイムセールで、
「26980円、終了時間まで残り20分・・・」というのを見つけて、
思わずクリックしてしまった。
物欲病という病気かもしれん。
画面が11.6インチで重さが980gなので、
中高年でも字が読める大きさで、軽いのが良い。
8インチのタブレットは目がしんどいし、
ちょっと昔ならこの位の軽さのものは10万円くらいしていた気がする。
CPUはAtomZ3735Fだが速度は充分である。
将来的にはノートパソコンとバッグ1つで世界放浪というのが理想である。
ASUS EeeBook X205TA
先週くらいだったか、アマゾンのタイムセールで、
「26980円、終了時間まで残り20分・・・」というのを見つけて、
思わずクリックしてしまった。
物欲病という病気かもしれん。
画面が11.6インチで重さが980gなので、
中高年でも字が読める大きさで、軽いのが良い。
8インチのタブレットは目がしんどいし、
ちょっと昔ならこの位の軽さのものは10万円くらいしていた気がする。
CPUはAtomZ3735Fだが速度は充分である。
将来的にはノートパソコンとバッグ1つで世界放浪というのが理想である。
昔のイーモバイルで加入していた3G携帯電話のサービスが終了するという通知が来ていた。
月額基本料金が280円だったかの驚異的格安だったのに残念である。
そこで、050の安いIP電話サービスを調べていたら、
「IP電話に加入するのにSMSとか携帯電話の番号が必要」らしい。
携帯電話をやめてスマホのIP電話だけにしたいのにどういうこっちゃねん。
世の中間違ごうとる。
月額基本料金が280円だったかの驚異的格安だったのに残念である。
そこで、050の安いIP電話サービスを調べていたら、
「IP電話に加入するのにSMSとか携帯電話の番号が必要」らしい。
携帯電話をやめてスマホのIP電話だけにしたいのにどういうこっちゃねん。
世の中間違ごうとる。
ミラーレスカメラの次に来る、デジタル一眼カメラの2016年のトレンドは、やはりこの「レンズレスカメラ」であろう。
デザインはおそらくこの画像のようなものになり、ファインダーもメモリーカードも不要になる。
手でかざすだけで、ボディに含まれた炭の粒子が周囲の雰囲気を360度のパノラマで吸着し、オートフォース機能により脳内で念写する。
グーグルカードボードアプリ(無料)を使えば立体映像も楽しめる。
冷蔵庫に入れておくといやなにおいも吸収してくれ、おいしい氷も作れて、お部屋はマイナスイオンでいっぱい。
デザインはおそらくこの画像のようなものになり、ファインダーもメモリーカードも不要になる。
手でかざすだけで、ボディに含まれた炭の粒子が周囲の雰囲気を360度のパノラマで吸着し、オートフォース機能により脳内で念写する。
グーグルカードボードアプリ(無料)を使えば立体映像も楽しめる。
冷蔵庫に入れておくといやなにおいも吸収してくれ、おいしい氷も作れて、お部屋はマイナスイオンでいっぱい。