河童アオミドロの断捨離世界図鑑

ザスドラス博士の弟子の河童アオミドロの格安貧困魂救済ブログ。

製品改造 DIA COMPE DL800

2009年05月08日 | 東南アジア
DIA COMPE DL800

ちゃりんこ王国 通販で購入

車もバイクも高いしCO2を排出するので
移動手段は自転車にする
そこでブレーキを交換

デュアルピボットというタイプで支点が2箇所あり
効きが良いはず(まだ交換していない)

製品寿命

2009年05月08日 | 東南アジア
連休も明けたので歯医者に行く

根っこが割れてダメになってるので抜くしかないだろう
ということで
入れ歯かブリッジかインプラントという選択で
「インプラント」が一番、改造人間サイボーグぽいので
費用を聞いてみると

1本30万円!

思わず気を失いそうになった

結局、人間も神様が作った工業製品なので、製品寿命が有る
耐用年数はええとこ50年くらいのもんかもしれん

よく「命の尊さ」とかといわれるが
わての場合、人間も工業製品もあまり変わらんような気がしていて
タイマーで50年目になったら停止して
燃えるゴミになってもいっこうにかまわんような気がする

キケンな発想であるかもしれん

長く生き続けるよりも
製品寿命である50年間の過ごし方が重要なのかも

現実恐怖症

2009年05月07日 | 東南アジア
そろそろ歯医者に行かないといけない

治療そのものが怖いわけでは無いのだが
医者に行くと思っただけでほとんどパニック状態になる
よく考えると
電車に乗っても気持ち悪い
バスの前に立っただけで気持ち悪くなるし、
朝、会社の前に行くと気持ち悪くなる
会議の前も気持ち悪いし
今まで、乗り物酔いと対人恐怖と思っていたが
ようするに、これは
「その状況から自分の意思で逃れられない恐怖症」
=「現実恐怖症」
なのかもしれん
やはり妄想に生きるしか道はない