ぞうもつ日記

喰ったら出せ! 出せないなら喰うな!

OS-X乗り換え記(4)

2005-07-07 | PCとおしごと
苦難は続いております。
エクセルを開くたびに100回近くエンターキーをたたかなければならないことでどこに恨みをぶつけていいやら脳も混乱しております。
だからって間違えても、キーボードには恨みはもっていません。
たとえ指を骨折したって、キーボードには罪はありません。

ああ、それなのに。

購入後一週間も経っていないまっさらピカピカな
純白のアップル純正キーボードに、

思いっきりこぼしました(号泣)

しかも、いつも飲んでるペットボトルのグァバ茶ではなく。
なんと、

ねばねばの豆乳の方です。(絶望)

誰にあやまってんだかわからん状態で「すみません」と叫び続け(状況把握不可)
どうしたらいいんだからわからなくてキーボードを振り回しいっそう被害を広げ(パニック)、
ああもうだめだとあきらめ(悲観主義)
おろおろと仕事を投げだし(逃避)
みかねた隣のピーナツ男がキーボードをささっと解体(依存)
とりあえず乾かすに至る(全面依存)

そんな自分の性格の悪さ、能力の低さ、情緒の不安定さ、にさらに落ち込み、
とりあえず旧キーボードに切り替えはしたものの、
やっぱり仕事は手につきませんでした(ダメ人間)

で、そんなすったもんだな日からすでに2日経っているのに、
まだ旧キーボードで仕事してます。
・・だって壊れてたら悲しいじゃん(小心者)

だからといってもう豆乳は嫌いになるかといったらそんなことはなくて、
やっぱりおいしそうなのをみつけて買ってきてしまいました。
ヤマダフーズというところの「まろやか仕立てSoymilk」
そして今、おやつの「ネギ焼きせんべい」と一緒にいただいたところです。
うめぇ。

今日は一日イカ断ちをする予定です。
願かけ:キーボードが無事でありますように