ぞうもつ日記

喰ったら出せ! 出せないなら喰うな!

カブ闘病中

2009-09-03 | 猫事情
8月は、毎週日曜日ライヴがはいってしまったり、
それも都内ばかりでなく遠出だったりと、
バタバタ自宅不在がすっかり続き、
おかげでストレス続きだったのか、愛猫カブが体調崩しました。
もう11才の老猫ですからぁ。はぁ~~
でもいままで病気ひとつしなかったので、
ちょっとショックです。

まずは突然襲った膀胱炎。
これこじらしたら大変なことに。
命にかかわるので、慌ててお医者さんに連れてったら、
1日入院です(涙
でも早めの処置がよかったのか、
すぐに元気に・・・と思いきや、
しっかり病院でFVR(猫ウイルス性鼻気管炎)
もらってきちゃったみたいで4日後発症(涙
へんなくしゃみしてたのに、あまり気をとめず
夜も呑気にグループライドなんていっちゃってたのよね。
ああああ、ごめんね、カブちん。

で、金曜日になったら、
メシもくわずにぐったりしてる。
くしゃみは百連発。
なんか火照ってるような気も???
で迷いに迷ったあげく再度医者にいったら
40度以上の高熱、かなりひどい症状・・・・
また半日入院で点滴うってもらいました。
あわわわわわわぁ。

とにかく、無理矢理にでもご飯食べさせないと
衰弱してしまうとのこと。
抗生物質も飲まなくちゃ治らないとのこと。
考えたあげく、薬を粉にしてもらい、
ダイスキなマグロフレークにまぜて
むりやり口にこじいれることに。

で、なんとか食べてくれました。
自分からは進んでは食べないのですが、
口につけてやると慌ててぴちゃぴちゃ食べ出す。
食べ出すとはいっていくみたい。

鼻がきかないと、食欲なくなっちゃうのよね。猫は。

で、まだくしゃみ百連発は続いてますが、
峠は越したようで、あとは体力の回復を待つのみ。

しかし、ただでさえ老齢で体力衰えがちだったのに、
こういうこときっかけに致命的に運動神経も
衰えてしまうであろう・・・ああ、カブちん。
ただでさえどんくさい猫だったのに。



いつものお気に入りの食器棚の上にのぼれず、
途方にくれて眺めるカブ。


みるなー!!!!
おこられました。


あきらめてフテ寝。

早く良くなってほしいけど、
1,2週間は養生しないとダメなのです。
うううう(涙)

そして、おそろしいことに。
FVR、たぶん、間違いなく、
ネオ(もう1匹の♀)にも伝染ります、とほほほほほ。
防ぎようがないっすよ、
マスクなんかはめれないし。

やっぱワクチンは打っておくべきなのか??????
人間でも迷うけど、猫でも迷います。
だって病院ってすごいストレスなんだもの。


インフルのワクチンなんて足りないんだしね!
↓↓
にほんブログ村 自転車ブログ 女性サイクリストへにほんブログ村



最新の画像もっと見る

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
ニャンコ (Kino)
2009-09-03 19:33:25
ニャンコもワンコも話せないから
余計に辛いよね  しんどいならしんどいって
早く言えよ! って

大切に可愛がってあげて下さい
返信する

post a comment