こんばんは。ぶるぅずです。今日はお休み。
せっかくのお休みですが、どうしても片づけなければならない仕事が
あったので、家族を連れてお昼ついでに「茶の文化館」へ。
先日のNHKの全国ネット放送が効いているのか、
毎日多くのお客様にお越し頂いています。
茶の文化館奥の「星野茶寮」は、
お昼時ということもあって今日も満員御礼。
実はぶるぅず、「星野茶寮」で食事をするのは初めてなんです。。。
なんだかんだと行きそびれていました。
早速メニューを確認。
僕は「茶そばセット」お嫁さんは「茶ラダセット」にしました。
「茶ラダセット」って、どんなんだろう。
っていつも思っていましたが、今日その悩み(?)も解決しました。
今日はとても蒸し暑かったので、とても涼しげ。食欲をそそります。
で、こっちは茶らだセットに付いていた、「茶の葉天ぷら」
これは、この季節限定の食材です。
先日のNHKの放送でも紹介されていましたね。
お茶の香りと、独特の苦みがありとても美味しかったです。
季節の食材が食べられるって幸せですね♪
こっちは、僕が注文した、「茶そばセット」
茶そばそのものがツルツルでコシもあり、かなりおいしかったです♪
量も子供に分けてもちょうどよいくらい。
(あ~でも今、気がつきましたがまた麺食べてますね(笑))
食べ終わって、メニューを見ていると、気になるデザートが。
↑茶ぶれっど。これ、気になりますよね。。。
今日は仕事もあるのでやめておきますが、機会を設けてレポートしますね♪
ん~夏スイーツもおいしそう♪♪
で、食事のあとは、「しずく茶」を。
下の子が最後の酢醤油で食べるお茶の葉をパクパク食べてました。^^;
やっぱ美味しいものはわかるんですね。
のんびり「茶の文化館」を満喫しました~。
で、家に帰る途中で近くの棚田を見ると田植えの準備中。
水を張り終えた棚田は、とても美しい風景を見せてくれます。
いい写真が取れたら、ブログでも紹介しますね★
あんまり気持ちいい一日だったので、
今日はバーべキューすることにしました。
僕は大のバーべキュー好きなので、
日曜日もやりましたが今日もやります!
焼きそばは欠かせないよね!
、、、、って今日も3食中2食が麺だったぶるぅず家。体重が不安です。
でも、今日はビールもあって美味しかった!
夜はホタルの状況を確認に近くの川に行きました。
居ました、居ました!もうホタルでてますよ~!!
家から徒歩5分。ホタルがほわ―ほわーっと光っていました。
まだまだ数は増えるでしょう。
今週末・来週末あたりは見ごろかもしれませんね。
あ、写真はテクニック的に無理でした(笑)
次回は装備を整えて、再度チャレンジしてみます。
夏ももうすぐなんですね。今年はどんな夏になるかな。
楽しみ楽しみ♪
皆さんも初夏を迎える星野村へ、是非一泊でお越しください。
ホタルの幻想的な光に包まれながら、満天の星を一人占め。
な~んてことも可能かもしれませんよ。
それではまた!ぶるぅずでした。
↓★読んだ方は、こちらをクリック♪貴方の一票でランキングが上がります!★↓