山口市街を見下ろす鴻ノ峰へ、山桜を観に行ってきました。
木戸神社奥にある創造の森駐車場からウォーキングで高嶺城跡をめざします。
狭く曲がりくねった車道、車よりも歩きの方が安全です。
10分程度歩くと視界が開け桜も咲いています。
山桜咲く展望所~、左下の山口高校の校歌は、鴻ノ峰~♪で始まります。
なかなかいい花見タイミングです。
山口市街を望む絶好の展望所~。
山口高校(手前)、情報芸術センター(中ほど)、姫山(その先)、右田ヶ岳(遠く)。
ズームで山口中央高校(手前)、大内人形のタンク(山口合同ガス)~。
ここの標高は約200メートル~。
お隣りの兄弟山~。
こちらはソメイヨシノ、遠く西鳳翩山が望めます。
お隣り兄弟山にも桜がちらほら~。
ハンディ機を持参しましたが数人がくつろぎ中だったので運用断念~。
山桜だけでなく染井吉野もほぼ満開~。
展望所の絶景にすっかり長居をしてしまいました。
高嶺城跡に向けてスタートします、つづく~。